近隣の中学校部活チームと練習試合がありました

 

先輩の3年生たちは中体連が終わり、

リーグ戦をあと7試合残すのみとなります

 

 

先にお知らせがあった今日の練習試合の予定は以下

 

1試合目

 A戦 25分ハーフ

 B戦 30分

2試合目

 A戦 25分ハーフ

 B戦 30分

 

1試合目は引き締まった試合

 

中体連のときとはスタメンが変わっていて

9人いる3年生は全員スタメン

 

やはり、残りあとわずか、出場機会の少なかった

3年生を積極的に使っていく方針のようです

 

2年生からは、センターバックの息子と

もう一人がスタメン入り

 

結果は 2-1 〇

 

 

2試合目の前半は、同じく3年生を全員使ったスタメンで

息子はいつもどおりのセンターバック

前半 3-0 〇

 

そして後半は、秋の新人戦を見据えて

1、2年生でチーム編成をしました

 

息子のポジションは、ボランチへ

 

息子はなんでも器用にこなすタイプとは

到底言えない不器用タイプ

 

予想はしていたけど、やはり動きはまだまだ

 

でも、前に一度ボランチをやったときと比べると

落ち着いてできていたように思います

 

プレーの予測

動きどころ

休みどころ

プレーのバリエーション

 

この辺がまだまだ改善点だらけだけど

基礎技術や視野の確保などは

 

この1年間、フルで試合に出させてもらったおかげで

プレーの質が大幅に上がったのが確認できました

 

そして、1年生がとにかく元気がいい

 

中体連の結果で秋の新人戦は第一シードが外れてしまいましたが

きっとシードを取り戻してくれるでしょう

後半 1-0 〇

 

 

この日の息子は

1試合目、2試合目ともに A戦でフル出場させてもらい

全部員の中でプレー時間は最長でした

 

試合の中で成長していく不器用タイプの息子にとっては

ものすごくありがたい話

 

そのぶん、責任やプレッシャーがありそうなもんだけど

本人はあまり気にしていない様子

 

そろそろ部長を決める時期が近づいてきてるけど

どうなるか