土曜日の学校 | CLIMAXな日々

CLIMAXな日々

大学二年生、中学生三年生の母やってます

今日からAMIは春休みですが、TAKUは学校、卒業式に見送る側として列席します。


忘れるところでした。あせる


現5年のTAKU。



見送る側として出席するのはこれが最後。



うちの学校は前は人数が少なかったので全校生徒で卒業式に出たものですが、今は児童数が多くなったので、4年と5年しか列席しません。



来年は見送られる側になります。


きっと、また1年、あっという間なんだろう。しょぼん



と言うか、ついこの間入学したばかりのような気がします。



父ちゃんも副会長として列席しました。


父ちゃんとの卒業式、TAKUがすんごく緊張したって。



★★★



私は夜は、職場の解散式。


ホテルのレストランで。


今の部が解体されて他の課と統合されるんです。


私のこれからの仕事はどうなるんでしょう???怖くて聞けません(笑)


そこのウェイターさんが川越シェフにそっくりで、いつのまにか皆から「シェフ」って呼ばれていました。(笑)


偉い人(笑)に「土曜日も学校になっちゃうんですか?」って聞いちゃったよ。


わが家は土曜日や日曜日は習い事の以外にも、実験教室や体験教室に申し込んで参加していて、学校(だけ)では学べないようなことを体験する日に利用している。


県の科学部の常連で、学校以外にも「先生」と呼べる人がいて、子どもだけじゃなく、親もとても楽しんで通っている。


土曜休みじゃなくなると、そう言うのにも行く機会が減ってしまう・・・


と、言ったら、



我が家みたいに、土曜日を有効利用している家庭は何も問題はないけれど、中には休みの日は家でゲームばかりしていたり、親が仕事で留守で、子どもだけで出かけて社会的に問題のある行動をしてしまう・・・なんてこともあるらしい。


学力低下も著しい。


なのでこう言う流れになってきているそうな。


学力が低下したからって、コマ増やしてただ詰め込めば良いってもんじゃないけどなぁ。





ただ、学校の先生だけでやれと言うのは難しいとのこと。


「じゃあ、いろんなカリキュラムを自分でえらんで参加して、参加したことで単位が取れると言うのはどうですか?

近場では公民館や学校、遠くて県の施設など、場所もカリキュラムも色々で!!」


と私も提案。



まぁ、でもこれは難しいな。



公立は「平等」が原則だからな。


ただ、学校も似たようなことは考えているみたいだから、やるなら皆、同じ内容になるんだろうな。


子どもの興味を伸ばすためにも、テーマや場所は自由選択にして頂きたいのですが。

(遠くに電車で行くのも社会勉強)



しかしですね、意外にも、土曜日の学校を望んでいる保護者って多いらしいよ。

へぇ~!!



私の友達に幼稚園の頃から子どもにDS1台与えている家庭があって、TAKUは羨ましがっていたけれど、低年齢のうちから本人にゲーム機を買い与えるのは私は絶対にしない。


だからと言って、それを友人に意見したりはしない。それぞれの家庭の事だからね。


小学生なら「長くやると目が悪くなるから」とか理由を言えば、何とか止めるけど、やりたいことに突っ走る幼稚園児にはそれは難しいもの。



ちなみに、うちのゲーム機は本人のものじゃなく、家族の共有物です。


だからゲーム機は置く場所が決まっていて、自室に持ち込み禁止なの。


本人に所有権があるのはソフトだけ。


やるな!言わない、でもゲームに関しては相当大人が立ち入って管理しないとマズイと私は思うの。


★★★




今日でこの番号とさよならです。


スラムダンクのミッチーと同じ背番号だったのですごく気に入っていたんです。


最後に写真を撮りました。




CLIMAXな日々