イチの春休みが終わり新学期が始まりました。
子供2人とみっちり1週間過ごしてみて、まぁ疲れたけど幸せな1週間でした。

そんな春休み〜進級式までのあれこれを☺︎
(長文です)



まずは伸びまくってた髪の毛を切りました。いつもは前髪パッツンのコボちゃんcutですが今回は七三分けcutにしてみました!

{3447F1AF-9913-4E7A-865D-E81CA8818359}

ツーブロックで後ろは刈り上げてます。パッツン前髪の時は可愛らしい男の子って感じだったけど今回はカッコイイ男の子風になりました♡









春休み中、天気のいい日は公園へ。
{57843D78-0016-4530-B6EF-CC7BD7E871E9}


{40220BA3-D019-4A6F-A5B9-0F0B9D77A5D5}
水飲み場の湧き出てくる水をうまく飲めなくて、でもそれが楽しかったようでケラケラ。


水を触る前はちゃんと腕まくりしてるのが面白い。
{8939C050-79A5-401A-99E2-94DD90C45C47}

リーちゃんは抱っこ紐ではなくベビーカーに入れてったのですが、それで正解でした!この日は公園で2時間遊んだので抱っこ紐だったらいくら生後2ヶ月の赤ちゃんとはいえ腰がやられてました。動き回る2歳児がいて赤ちゃん抱っこしてたら無理だ…。我が家のベビーカーはエアバギーで生後3ヶ月からの使用を推薦してるのであまり大きな声では言えませんが。リーちゃんはベビーカーでスヤスヤ寝ててくれました^^本当良い子。

{78FFB3F3-9743-487B-B98D-5C889C3DCE99}
↑松ぼっくりはイチの仕業。笑





そんな感じの春休みを過ごしてからの新学期。
進級式は久々の保育園だったからか大泣きで大変でした( ;  ; )家から徒歩5分ぐらいの距離なのでリーちゃんをスリングに入れて歩いて通っているのですが、この日は保育園が見えてきた途端、泣いて家へ帰ろうとするイチ。今日はママもずっと一緒だよ!すぐ終わって家帰れるよ!と言ってもダメ。進級式が始まる時間も迫ってたので私も焦って急かしてしまったので余計イチは暴れる…。

無理やり抱っこしようにもリーちゃん抱えてながらなので中々抱っこできない。でもどうにかギャーギャー泣かれながら子供2人抱っこして登園…OTL 


園に着いてしばらくすると泣き止みましたが私にべったりで、リーちゃん&イチを抱っこしながら新クラスの説明を聞いて、、

説明が終わって家に帰れると分かるとスタタタターっと走って帰ろうとするイチを待て待てと追いかける私。リーちゃん抱っこしてるから全速力で走るイチに追いつけない…。

そんな感じで翌日私は筋肉痛になりました。笑)たぶん子供2人抱っこしながら立ち上がったり座ったりスクワットしたせい。


初日は大変でしたが、次の日からはご機嫌でいつも通りのイチで通ってます!保育園行くよーというと長靴を履いて(なぜかスニーカーじゃなくて長靴を履きたがる)保育園まで早歩きでスタタタターと歩いていきます。

{713DD747-54FA-499F-96D3-D2D15BBE2674}


そして最近手を繋いでくれません。車危ないよ、轢かれちゃったらママ悲しいから手を繋ごう!って言っても聞いてくれない。。無理やり繋ごうとすると「ママ、ダメ!」って言って機嫌悪くなる…。


最近は本当に危なっかしいし目が離せない。先週、市の赤ちゃん訪問があった時に私が職員さんとお話ししてる最中に家の窓を開けて脱走してました。鍵二重ロックしてたのに…。運良く隣の家の方が外に出ていたのでイチを捕獲してくれたのが幸い。もし誰もいなかったら…と思うと恐ろしくてたまりません。

あとはりーちゃんを乗せたベビーカーを玄関に置いてちょっと目を離した隙にベビーカーを動かしてしまい、私が戻るとベビーカーが玄関から落ちて逆さまになってました…。リーちゃんは地面に頭を打ってしまい大泣き。私もパニック状態。そんな状況だったのでとっさにイチを叱りつけるところでしたが寸止め。イチに悪気はありません。たぶんリーちゃんをお散歩に連れてってあげようと思っての行動だったと思います。目を離した私が悪い。幸いリーちゃんはすり傷だけで済みましたが、あの時は本当に生きた心地がしませんでした。








たまに、この生活がずっと続くのかと思うと憂鬱になる時があります。子供は可愛いけど、先々のことなにも考えず気楽に生きたい、なんて。

私の夫はとっても自由人でそれに振り回されるのもストレスだしイライラするので最近夫に対して素っ気ない私。夫は子煩悩なタイプではない+自由人だから、そんなところにイライラ。

仲悪いわけではない。一緒にいて楽しいこと多いし。でも男女の愛じゃなくて家族愛。気心知れた同居人って感じ。あーあ。笑


☺︎読んでいただき有難うございました☺︎
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ