【ネタばれ注意!】Together Again!@LINE CUBE SHIBUYA④ | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

【The Other Side of the Sun】をご覧の皆様こんにちは!←実はこんなブログ名なんだよーw
ゆーーっくりゆーーっくりと書いております“Together Again!”ライブレポ改めて思い出(爆)ですが、ご存じの通り昨日、2/21の新潟テルサ公演生配信&アーカイブ配信決定の詳細が出ました。

そうです。そのツアーの渋谷公演について書いてます、私。


なので、改めて言います。

ネタばれするやで!!!
④、中盤戦やで!!!!
とはいえ大したことは書かないけど。何を演奏したかは普通に書いちゃうのでイヤアアアアアアアアッッッ!!!!!!!という方は回れ右お願いいたします。いや、左でも良いけど。(そーゆーことじゃない。)



あと、もう本当にマジで曲順思い出せぬ。思い出せぬのだ。


さて、そんなわけでここからブロガーとして情報の信憑性の欠片もないことになるので、くれぐれも自己責任で太陽の夢の中の話くらいに読んでほしい。(ハードルは低い方が好きです♡)
逆に21日以降答え合わせして合ってたら自分で自分を褒めようと思う(甘やかされるのはもっと好きです♡♡)



沖さんの手元が郷愁を漂わせ、加藤くんとつよさんがセンターに来て始まる曲といえば

「ペドラーズ!!!!」

つよさんのコールが響き渡り、ギターとベースが一気にまくし立ててくる。うおおおおお!!!!!歓声が解禁されたら間違い無く雄叫びをあげるであろう血湧き肉踊る太い演奏であった。

ここでMCは川上つよし。
太陽のキュン💓が止まらないつよさんヴォイス。
「みんなで楽しめる曲がいい」
そんなとても純粋で真っ直ぐな気持ちを感じる中で紹介された曲、それが
「3/3に出るアルバム『SKA=ALMIGHTY』から一曲やっちゃいます!今回のツアータイトルと一緒です。『Together Again』

なんとーーー!!!!この頃(1/20時点)ではまだアルバムタイトルとドミノ、グレコン、仮面ライダー三部作は収録されるよ!という情報しかリリースされていなかった時点でそうです。ライブではもう新曲が公開されていたのです。(そして未だに電波には乗っていない)
(言い訳ですけど笑、流石にニューアルバムに入る新曲もうやったよ!って話は公式が収録曲発表してないのに書けないよぉ!!と思って様子を窺っていたら思ったより随分早く新曲もどんどん解禁されてビビりました笑)
どんな曲かと言うと、ひたすら楽しいです。オーディエンスも楽しいですが、多分演ってる兄さん達がいっちばん楽しかろうて!!そんな「おーい、みんな!合奏しようぜー!!」みたいな、本当につよさんみんなと演奏するの楽しくて仕方ないんだな!!って。
だって新曲だからってのもあるけど、いつものクールな感じではなく、すっごく前のめりでニコニコしながら沖さんにキュー出したりメンバーのこと見ながら演奏しているんだもの。

私、本当につよさん好きになって良かった。ただただライブしたい、仲間たちと演奏していたい、楽しい!!そんなポジティブでハチャメチャな(笑)すっごく遊び心のある良い曲でした。
前のめりすぎてマイクスタンドにBassのネックぶつけてしまうというレアドジをするつよさんもまた愛おしいなり。
ああ、『SKA=ALMIGHTY』楽しみすぎる!!!!!


『倒れないドミノ』
この曲ほど、一年前と今で響きも抱く感情も違う曲ってない。
リリース当初の私はただ泣いていたけど、今はもうノリノリになれる。やっぱり私たち、ちゃんと前向いてちょっとずつでも進んでるんだよ。そう思う。


『太陽にお願い』
大好き!だいっすき!!!!!私が“太陽”だからってのもあるけど笑
最初に聴いた時の高揚感と夏にひたすら1人で盛り上がった大好きな曲を配信でもやっていてオーイエー!!だったのに、生で聴けんのかワッショーーーーーイ!!!!!!

声は出せない。声は出せないけど、アジテートに合わせて呼吸をすることはできる!ステージと息を合わせる快感よ、こんにちは。


ところで、お気付きだろうか。
まだあの名物曲(?)を聴けていないことに。
⑤に続く!