そういえば。年パスGET。 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

相方にデジタルチケット送っていたんだけど、スマホの通信制限によりゲートでチケットを出せず汗
私の方に戻させてもらって入園。自分で入った感、無いよねぇ…。むむむ。なんだかそれで入園の痕跡なしって寂しいなぁと思って。

ファストパスも抽選もないから使わないけど笑記念に?紙のチケットに変更してもらいました🎶
(1枚200円の発行手数料がかかります)

裏返しというか、表というかQRや入園日が書いてい側を向けてカルトンに載せてくださいます。確認が必要だからそりゃそーだ!笑
そっちがね、表なんだろうね。きっとそうに違いない。違いないけど、キャラ好き・チケットもう使わないってなったら、私達にとっての表は絵柄側!!



相方はプルート、私はミニーでした。

「ぐぉー!ミ゛ニ゛ー!!」

ミニーあんまり好きくないから思わず変な声出してしまった笑
でも、5年ぶりの紙チケット!!なんだか嬉しい~♥


そして。

本題はこちら。




じゃーーーん!!

年パス発行した!!
8/25~引換券、受取券を持っている方は誕生月ごとに発行できる日と場所が指定されています。
10月からはいつでもいいよ!となっておりますので、8月~9月に発行予定の方は要注意。
私は8月生まれなので28日にイクスピアリ1階にあるチケットセンターにGO!

私がやったミス。
それは「購入履歴」をアプリで表示したこと。
ブラウザでHPから購入履歴を開いて「受取券を表示」しないといけなかった!!
うわあああん。キャストさん~手間取ってごめんなさいごめんなさいごめんなさい~!!

ただ、なんとか、後ろに人が待って並んじゃう~みたいなことはなく、とてもとても空いていたので良かった。ふぅ、助かった。

本人確認できる書類、支払いに使ったクレジットカード
も持って行くのを忘れずに!こっちは忘れず持ってった♪

ミ゛ッキ゛ー!!!
実写ミッキーお帰りなさい!!!!!!

使える日が来るのか分からないけど、兎に角、取り敢えず、3月に93,000円払った対価の現物→新しい年パスを手に出来てとてもとても嬉しい!!!
使わずに払い戻しちゃったらどうしようwwww


いえ、以前のようにフラッと遊びに行けるように戻るのなら暫くショーが無くても私は年パスを保有する。

何故なら、私が年パスを持つ理由はショーとマリタイムバンドランドバンドを見聞きする為だから!!!

2月以降会えていないの、愛しの憧れのランドバンド様。

朝から行く元気ないし、朝から行くなら14時くらいには帰りたいし。ワンデー使って3、4時間で帰るのはなんか勿体ないし、みたいな人間なので、年パスを年パスらしく使いたい。

“フラッと行ける”“日常の”場所であってほしい。

だから、余程怒っちゃうような対応でなければ、保有一択。


はぁ、早く発表ほしいなー10月発表待ち遠しいな~。

そして。なんと。この、一律10月1日の有効開始日が印字されたパス。まさかの、年パス抽選に応募できるというボーナスステージ付き!!!(ここ重要)

そうなのです。10月分の抽選は私、
2パーク共通年パスを2枚持ち状態、多分。
うえーーい。超ラッキーじゃーーーん!!!!
10日間分応募できるエクストラステージ?!?!マジぃ!!?


発表が遅遅の遅だから、ヴーー!!ってなるけど(獣)、蓋を開けてみるとイエエエエエエイ🎉な内容だったり。アヒョッ🎵って思うと、こンのォォォォォ!キィィィィッ!!!!!!みないな内容のこともあるから、善き判断を願うしかない。