今日の行動は随分前から計画を練っていた。
計画通りスムースな行動。
ただ、朝のJ:COMがとってもいい時間に来ていい早さで終わったので、うっかりディズニーシーに行きたくなってしまったのは誤算であり、
パークナビを見て、“ストームライダー110分待ち”に現実を見つめ直した(行かなかった)
今日行っていたら、強風で吹き飛ばされていただろう。
そしてパーフェクトな計画に思えるスケジュールの欠点。
それは食事の時間をどこにも確保していなかったことだ。
食べることに興味がないゆえ、朝食昼食をすっ飛ばす傾向が強い。
16:00神保町移動完了時点でようやくアイドルタイムが出来たので何か食べたいと思う。
5月14日
ましゃら動静。
09:30 J:COMの人来訪
12:00 DisneyStore新宿高島屋店にて「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」CD購入
12:30 念願のセーラームーン展で気付けば1万円分グッズを購入
15:30 東京宝塚劇場ショップにて「るろうに剣心」DVD購入
16:30 神保町教育会館一ツ橋ホールにて「Backstreet angels-裏通りの天使たち-」観劇

ストアのショッパーがドナルドと裏がデイジーという喜び🎵

せいなさんかっこいいけど、勿論目的はこの方

じゃなくて……


わっるい顔してんなーwwガートガトガトww
翔くんも格好いいが、風斗さんやばいww
稽古風景の風斗さんがマジでやばいwwww
で。
メインはこちら。

天空のミラクル・ロマンス、美少女戦士セーラームーン展。

FC入会は悩むところです。

入った瞬間のギャーーッ!!!
超美麗!
武内直子先生はマジ神!


1期、戦いの舞台となった東京上空と東京タワー。
3期のデスバスターズ編でストーリーの中心となった、無限州エリアもバッチリ見えました!

懐かしの書籍たち。
持ってたー!メディアブック持ってたー!

ムーンちゃん達のパネルと写真撮ると無料で名刺サイズのカードが貰えます。
土曜日だったこともあり、入り口早々長蛇の列。
品質保全の為、中は写真NGの為、ここでみんな写真撮りまくる。
みんなが撮りまくって興奮しまくってるので全く身動きが取れない。
次の年表も……
今更見なくても皆覚えてんじゃないのか?
と思ったらそうでもないらしい。
皆さん、あーだこーだ言いながら年表読み進むので、すっげーおせぇww
いや、何ならムーン展来る前にムーンの歴史おさらいしてきなよ(笑)
てなわけで、ここは私、割とスルー。

あーやっぱ平日の夜来るべきだったかなぁ。

今回のために武内先生が書き下ろしたプリンセス。(特大)
原画は順路に。

等身大パネル。ムーンちゃん小さい。
中学2年生だしね。
続く。