どもー!一時間早く仕事に行く太陽です。
私が作ったシフトがね、鬼なんです今日明日。
何しろ今日は
「11時から13時まで2人で回してね!出来る子達だからいけるいける!私、13時に行くからさ。じゃ!宜しく!!」
ってやつ(苦笑)
春休み明けの月曜の午前から人が来るとは思えないからこーゆー決断をしたわけだけども、流石に残酷だから12時に行っておいてやばかったら出ようというシフト作成者算段の隠れシフト(笑)
明日はスケジュールの関係で、社員が私だけ。
バイトは2人で1人みたいなもんなので、兎に角入れまくる。
えぇ、私自分に負荷を掛けて伸びしろを探る作戦です。
どこまで慌てず一人で判断出来るのか?どこまでメンタル鍛えられるか?
チャレンジ企画です!!
しかも!なんと!今日明日は、今年の新卒入社の子が本社研修の前半を終えて、実地研修!!!
うひゃひゃ。
4年この会社に居るけど、実地研修初めてだー。しかも店舗責任者として付きっきり2daysですよ。
まぁ、教育部部長が「店長不在?まーちゃんなら大丈夫でしょ。マインドを伝授してあげてね♪って言っといてください」って店長に伝言してくださったみたいなので、頑張りまーす♪♪♪
副店長試験の時もたまたま電話で話した時
「頑張ってな!ま、まーちゃんなら楽勝だろうけど。面接官○○さんと○○さんだっけ?あーもー大丈夫!もう受かったわ(笑)余裕余裕♪準備だけちゃんとして臨みなね。」
って言ってくださってた方なので……。
その信頼感はどこから来てるのか分かりませんけど(笑)
一緒に働いたの、4ヶ月だけなのに(笑)
まぁ、部長が臨店する度に確実に私もランクアップしてるんだけどさ(笑)
あ、部長私が入社した時の店長さんです。
名前にちゃん付けしてくれる、それが出来る社内唯一の人です。
それ以外の店長は名前にさん付けですね。怖がられてますからね(笑)てゆーか、姉御というか母ポジションでしたからね。
そんなわけで!
母いっきまーす!頑張りまーす♪