さーて!
明日の研修は~?
青山です!
はい、サザエさんっぽく言ってみましたが特に関係はありません。
ただ、慣れない土地に行くという緊張感と、接客の研修だから普通に楽しみっていうのと、最後にあるという修了テストが今から心配っていう。
でもまぁ。
「接客得意っす!」
って自称してんのに、全然周りから認められてないパターンもある中
「私も石倉さんみたいになりたいです」
って言っていただけているってことは、それなりに形にはなっているんじゃないかなって。信じてる!
うん。なんてったって。
今日もお客様とキャッキャしてて
「私がお友達だったら、こっち!って言ってますよ!スタッフとしておすすめするならこちらなんですけど(笑)」
言うたら、
「じゃあ友達になってください!で、こっちにするっ♪」
ってフレンドリーチョイスのマジで単純に一番似合うって思ったものを買ってくださった♪
「LINEID教えて下さい~」
って。言わはるから。
「あ、勿論!いっすよ~♪(軽)」
だって、いくら同性とは言え、店員さんに「連絡先教えて」って言える勇気!
普通販売員なんてお世辞しか言わないんじゃないかとか社交辞令かもしれないって思ってたらできないことをやってくださったわけですよ。
私が対応するお客様ってね、なんだろ。ほんと良い方ばかりで。
何を感じて、何を思って、私をそこまで信頼してくれるんだろうなっていつも不思議なんだけどね。
でも考えても仕方無いから喜んで結果を受け入れるんですが(笑)
こんなんだから、毎回毎回嬉しくて嬉しくて、それはもうね、びっくりするくらい気軽に名刺にID書いて渡しちゃいますよ♪
「是非今度お茶でもしましょう!…なんか、ナンパしてるみたいですけど(笑)」
言うて。
「え!副店長さんなんですね!すごーい!」
とか言われながら(笑)
「お酒好きですか?飲みに行きましょう!」
つってね(笑)初っぱなから酒席に誘われちゃったw
10分やそこらで連絡先GETてw
自分が男だったらもうめっちゃウハウハしとるだろうなw勿体ないww
そいえば学生時代に
男たらし
と
女たらし
と
両方言われてたなー…っていう懐かしい思い出。
っておい!これ悪口じゃねーか!!
悪口を面と向かって言われてただけじゃねーか(笑)
どんな中高時代なんだ、私よ。
こんなしょーもない思考回路の人間ですみません(笑)
ま、私いつもそんな感じですけどなにか(笑)
このフレンドリーさが、プライベートでも出ると、良い感じにチャラくて素敵なんだけどなー。
人たらしっぷりが潔いじゃん?
なのにプライベート時は引っ込み思案なんだよなぁ~。
つまり、接客というよりも。
スイッチが入ってる時の、天然物のコミュニケーション能力の高さ。
明日活かせるといいな。