考動を。 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog


ども!このポテトチップ、めちゃ美味しいよ‼お試しください♪


どもー。1月最終日、マッハスピードでヤバスを処理。いや、退館時間ヤバスだったけど。
なんとか。何とかロス登録終わったー。

あとは伝票や……!
月初3日間の戦いやー!



っと。3日を終えましたけど。処理は終わりませんでした(笑)
でも大丈夫。ざっと目を通した分に不審なものは見当たらなかった、はず。



近隣店の副店長さんに参考になるか分からないけど、参考までにメール送ったり、
後輩の分も本社に詫び入れといたり。



徐々に、自分の立場を理解。事務的な部分は、私がしっかりしなければ!!
フォローをしっかり。
ちゃんとしっかり者のお母さんであり、優しいお姉ちゃんであり、安定のアニキであり、陽気なギャングである必要性(笑)


そして早く業務から解放されてフロアに立つのだ!


私が店頭に立つことで、絶対売り上げは伸びるはずなのですよ。
私のコミュニケーション能力と、接客スキルと、何より明るい笑顔と元気と愛嬌で!!(笑)


自惚れとか自画自賛とかそういうことじゃなく
それが発揮できなければ自分の存在意義もないし、常に明るく笑顔でいることが、会社が私に求める最重要任務。
後輩に私のマインドを伝授するのが、私に課せられた課題。
とにかく明るい石倉への期待値(笑)
ひたすら笑顔でいる、人の笑顔を作る、そんなお仕事!



うむ、いいじゃないか。
技術は途方もなく未熟だけどね(涙)



働きすぎと驚愕されるけどね。
ご飯食べなさいとスタッフに怒られるけどね。
このままじゃ死んじゃう。石倉さん死にまっしぐらだよ。って言われるけどね。
てゆーか食べてるし。
ちゃんと休んでるし。




いや……画像はお菓子だけど……
お菓子とは別に、ちゃんと食物から炭水化物もタンパク質もビタミンとかカルシウムとかもちゃんと摂取してるし!!!


閉店作業終わりに、チョコ貰って一粒食べながら
「んむ。あとは帰って寝るだけだな」
と言ったらみんながそれに反応してしまったのだよ。。

「聞いてくださいよ!石倉さんが、甘くなさそうなチョコわざわざ選んで一個食べて今日の食事終わらそうとしてるんですよ!やばくないですか?!」

そんな目くじら立てなくても……。単に甘いの苦手だからビター選んだだけで……胃もたれするから食べられないだろうというのと、この調子だと帰ったら0:30だから翌日のために早く寝なきゃなぁって思っただけじゃん……。


こないだも
「お腹がぐぅ~っていうのはお腹減ってるんじゃなくて、消化してる音なんですよ。だから、それを食べる時間にするんじゃなくて胃を休ませなきゃいけない時間なんです!」
って言ってえらい引かれたし。
正しいこと言ってるのに……。


「朝は豆乳飲んでます!」
と言えば「またカロリーの低そうなもの選んで……」と呆れられるし。牛乳と豆乳はカロリーそんなに変わりませんよ!なんなら牛乳の方が人体には負荷がかかり、消化が難しく大豆の方が吸収できる栄養が多いのです!


んで、最近気づいたんだけど、私、白米の消化がめちゃくちゃ苦手なんですよ。
肉とかパンは大丈夫なんですけど。


仕事どうこうじゃなく、食生活に対しての信頼値がめちゃくちゃ低い。
取り敢えず発言には気を付けたいと思います……。
逆に聞きたい。どの程度きちっと食事したら許してくれるのですか……。