どうやら
「やさぐれる」は、すねる、ふてくされる。で間違いないようですが、
そもそも
「やさぐれ」は、「家出人」を示す隠語なんだそうです。
それの誤用で「やさぐれる」が先述の意味で定着したそうな。
今日は!
定時20:00までだったので前の店の忘年会に「行く行くー♪」
言うてたのに結局23時近くまでやることがあったのです。
ええ、今帰りですよ。
ちくしょう……。
口汚い言葉を使ってしまいました(-_-;)
行かれへんー。
23:30くらいまでとか余裕で電車の中ですよ。
悔しーっ!!
悔しいけど、今の私は、過去の仲間より今の仲間を大事にしないとね。
気を取り直して、これかしら。

探していたのさ!
SUNTORY KRAFT SELECT
まぁ、昨日飲んでしまったので、うちには1本しかストックがないのだが。
クラフトビールが大好きな太陽の、一番好きな種類。

インディアペールエール!!!!
う~!苦くて重いこの感じ!!!!!
好きだわー。
これに合わせるってなったらそりゃコイケヤポテトチップ・ストロベリーショートケーキ味はチョイスせんでしょう?
胡椒煎餅でしょう(笑)
コーヒーの時にショートケーキ味はチャレンジするさ。
調子でこっちも。

そうか……。
はい。IPAの勝ちですね。勿論ですね。
アンバーエールってモルトの焦がした感じが美味しいと思うのだけど、このKRAFT SELECTは焦がしが足りないかなぁ。
IPAのほうが、らしさが美味しい。てゆーか、なかなかスーパーでIPAって買えないから普通に嬉しい。
ダースで欲しいくらいだ。
苦味、ですよ……。ビールもコーヒーも大事なのは好みの苦味です。
論ずることなく、苦味と言ってもピーマンは要らない。薬も要らない。いや、薬はないと困るけど、ピーマン嫌い。なにあの光沢。
1日に摂取する水分はコーヒーとビールのどちらかしかない私が言うのだから、これは間違いなく私にとって真理。
あ、そーいえば数日前にカフェイン中毒で死亡ってありましたよね。
怖いわー。
って。私が思うわけもなく。
ああ、寧ろ私のカフェイン摂取量は適量なのだ!
と分かり、それ以来、安心してコーヒーデイズです。
エナジードリンク年に1~2本飲むか飲まないかなのでね。
350ml~1L(無糖)
なので余裕ですよ。やったね!
メンヘラっちゃうと著しく集中力がなくなり、記憶力も低下するので、そーゆー時は特に濃いコーヒーないと仕事が手に着きません。
よぉし。
明日は職場に行くのを止めたので、
SWをレンタルしてボケーッとしよう。
ボケーッとしながら、マンションの契約更新の書類を書こう!&会社に申請するマイナンバーのやつをやらないと。
で、映画館は来年行こう。
うん。そうしよう。