お久しぶりです。
かなり間が空きましたが、ふと記事のネタを思いついたので投稿します。
それは
…WDWに向けて予習した映画!
私は長年ディズニー好きのため、映画をあまり見る事がありませんが、ふんわーりとは各物語を把握しています。
ただし、夫は映画をほとんど見ない上にディズニーもたいして触れずに育ってきているのでさあ大変。
WDW旅行が決まってから数ヶ月、色々見たのでシェアしていきます。
ネタバレ有りなのでご注意ください。
見てよかったランキング
1位 スターウォーズ(4〜6と9を半分)
スターウォーズエリアを楽しみにしていたので真っ先に履修しました!
何となくダースベーダーがお父さんで倒される?くらいの認識でした。
何から見ようかすごく悩みましたが、私は自分の性質上時系列で見た方が受け入れやすいと思い4〜6を観ました。それ以外は時間が足りず視聴できていませんが、行きの飛行機で9の半分くらいを観ました。
実際のエリアは7〜9を舞台にしているので、もし時間があるならば全部観た方がより解像度高く回れます。特にライズオブレジスタンスは船内の様子がしっかり再現されているので見てからの方が楽しいです。
ただし私のような初心者には何故ストームトゥルーパーが出来たのかとか、何でダースベーダーは敵になったのかとかを知っているだけでもグッと世界観に入り込めました。
2位 アバター(1のみ)
これもエリアがあるのでしっかり履修せねばと観ました。
アトラクション2つに乗ってみて、やっぱり未履修だと世界観についていけずに何あの青いの…となりそうなので是非見てください。
フライトオブパッセージでは映画内に出てくる生き物も多く、またそもそもの映画自体も完成度が非常に高いのでおすすめです。
3位 トロン(1.2)
正直ジェットコースターなので見なくても楽しめるかなあーとは思いますが、音楽が最上級に良いので是非見てからをお勧めします。BGMで流れているとあーコレ!となります。実にトゥモローランド!
ライトサイクルでのバトルなので2の方がアトラクションには沿っていますが、1を履修してからでないと2は分かりにくいと思います。1.2共にかなり面白かったので是非。
4位 ガーディアンズオブギャラクシー(1.2)
これもジェットコースターライドなので正直無くても楽しめますが、見てからだとQラインが楽しいです。
ライドは爽快感中心なのでそこまでストーリー性はありません。
でも映画は面白いのでおすすめです。1だけでも十分かも。
個人的に見たことあるけど未履修でもいけそうなアトラクション
・レミーのおいしいレストラン
あらすじ知っていれば大丈夫、勿論履修した方がエリアの感動はする
・アナと雪の女王
東京にあるものとほぼ変わらない、ストーリーを追う感じなので未履修でも安心
・モアナ
水と遊ぶだけなので
・美女と野獣
シングアロングに行くならあらすじくらいは…
・白雪姫
7人の小人マイントレインがありますが、ざっくり小人が登場人物で性格がみんな違うとわかっていれ
ば
・トイストーリー
なんとなーくおもちゃが動き回る世界って認識していれば、そこまでストーリー性がない
とはいえエリアはしっかり作り込まれてるので見て行けばより楽しめる
・ホーンテッドマンション
お化けが出てくる屋敷くらいの認識でも
ちなみにプリンセスと魔法のキスは未履修でティアナのバイヤーアドベンチャーに乗りましたが、うーん、これは見ておいた方がいいかも。
カエルになった王子がなんやかんやあってティアナにキスされて人間に戻れるお話だと思ったら、ティアナは料理家になりたいらしいし全然王子様出てこない?!となりました。
とはいえアトラクションはジェットコースター系なのと日本のスプラッシュがどう改装したらこうなるのかなど考えながら乗っていたので普通に楽しいです。
次の記事はユニバーサルの予習について
これにて〆ます