慰めがいらなくなった日には -63ページ目

今時カセットテープ

 ※一部ちょっと人格変わってますがご容赦を(笑)

 

 

 

 
最近じいたんの車に乗る機会が多い3歳の娘。
 
 
 
「あ!ママ、くもだよ!くも!」
 

 
 
ある日部屋の窓の外のクモの巣を指して娘が言う。
 
 
 
「ホントだ~、くもだね~^^」
 
 
 
私の答えに満足してニコニコと頷くと娘は
次の瞬間おもむろに声を低めて歌いだした。
 
 
 
 
 
くぅ~~もぉ~りぃ~~がらちゅを~
 
ちぇ~ぢぇふ~ぅい~~てぇ~~♪ 
 
 

 

 
 
・・・・・・・・・ ・・・
 

 
 
 

 
あな~たぁ~~ あちたがぁ~~ 
 
みぃ~えまぁ~ちゅ~かぁ~~♪
 
  

 
 
 
 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青首大根
 
 
 
 
 
あ~~いちぃ~~てもあいちても
 
あ~ぁあ~~ ひとのちゅ~~ま~~♪  
 

 
 
 

 

・・・・・・ジジイ、かわいい娘になに仕込みやがった おこる

 

 


画像アップの仕方

 

わからない人がいたら、参考にしてください。 

(画像は縮小してあります。クリックすれば大きくなります)

 

 

① まず自分のPCの「マイドキュメント」の中の

  「マイピクチャ」内にアップロードしたい画像を保存しておきます。

  (基本的にはどのフォルダでもかまいません)

 

 

 

② アメブロの記事作成画面を開き

  記事内で画像を挿入したい位置を決め、

  右上の「画像」をクリックします。


慰めがいらなくなった日には-gazoup

 

 

 

③ 別窓の中の「参照」をクリックします。

 
慰めがいらなくなった日には-gazoup1
 

 

 

④ 上にある矢印をクリックし、展開させます。

  図では「デスクトップ」からの展開になっていますが

  これは人によって違います。でも手順としては同じです。 

 
慰めがいらなくなった日には-gazoup2
 

 

  

⑤ 展開して現れた一覧から「マイドキュメント」を開きます。 

  
慰めがいらなくなった日には-gazoup3
 

 

 

⑥ 次に、「マイピクチャ」を開きます。

  
慰めがいらなくなった日には-gazoup4
 

 

  

⑦ 保存した画像の一覧が表れます。

     ※ファイル名だけが一覧表示される設定になっていて

      下図のようにより見やすく表示したい場合は

      右上の四角いアイコンを展開させると「縮小表示」というのが

      あるので、それを選択すると下図の様に表示されます。

  

  アップロードしたい画像を選択し、開きます。

  
慰めがいらなくなった日には-gazoup5

 

 

  

⑧ アメブロのアップロード画面にPC内の画像が入りました。

   好きなタイトルをつけたら下にある「アップロード」をクリックします。

 
慰めがいらなくなった日には-gazoup6

 

 

 

⑨ アップロード画像一覧の中から使いたい画像を選び、

  その下にある「この画像を使う」をクリックします。

 
慰めがいらなくなった日には-gazoup7

 

 

 

⑩ 記事内に画像が入りました。

  あとは普通に記事を書けば画像入りの記事の完成です。
  
慰めがいらなくなった日には-gazoup8

 

 


 

おまけ:

  

使いたい画像を一度に記事内に組み込むには

下図のように画像にチェックを入れてから

「チェックした画像を使う」をクリックします。

(ただし表示される順番は古い画像→新しい画像になるので

注意が必要です、、、というか、あまり使わないかも・笑)

 

慰めがいらなくなった日には-gazoup9

甘い罠

 

ダロワイヨのマカロン。
 
以前から食べてみたかったのですが
とうとうおねだりして買ってもらいました慰めがいらなくなった日には-らぶ

   

 
 
外装はおしゃれで高級感いっぱい。
 



慰めがいらなくなった日には-macalon

  

 
 
蓋を開けると小さくてかわいらしいマカロンが、、、
 



慰めがいらなくなった日には-macalon1

 
     
見てるだけでも楽しくなります。
 
 
でも見てるだけではやっぱりもったいないので食べてみると、、、
 
さくさくでフワフワ慰めがいらなくなった日には-はっ  甘~い慰めがいらなくなった日には-はぁと  美味し~~い慰めがいらなくなった日には-おいしい

 
  
私は特にフランボワーズとシトロンが気に入りました。
クリームの酸味と生地の甘さが程よくマッチしていて
風味も爽やか。子供たちも喜んで食べていました。
 
やっぱり評判だけのことはありますね。
 
 
とはいえマカロン1つのカロリーは100~150ほどとか。
美味しいものにはやっぱりそういうリスクがつくんですね。
食べ過ぎには注意、です汗
 
 

笑顔に救われて③

 
小学6年生になった辺りから徐々に
いじめのようなものが始まっていた。
 
  
  
「いじめられるから学校に行きたくない」
 
 
 
ある朝お腹が痛いと言って学校に行くのを渋るので

様子がおかしいと感じ、問いただしたところ

突然そう言っておいおいと泣いたことから判明した。
 
話をよく聞くとまだからかいが少しエスカレートした

レベルではあったけれど、このままほうっておけば

今後更にエスカレートしないとも限らない。
そういう芽は小さいうちに摘んでしまった方が良い。

そう思い、私は即座に担任に連絡を取った。
担任は不在で教頭先生が代わりに話を聞いてくれ、
その日の夕方には連絡を受けた担任が家に来た。
   
担任の話によると今、次女と同じ班のメンバーが

ちょっと色々問題行動をする子たちばかりらしい。

教室では班ごとに座っているのだけれど、

次女は少し奇妙な言動やしぐさをすることから

普段から浮いてしまいがちだったが、
そんな次女の奇妙さがいつからかその子たちの恰好の
からかいの対象になってしまったらしい。
 
次女が無心に給食を食べていると
皆でクスクス笑いながらそれをじろじろと眺めて
 
「変な食べ方~。さっきから同じものばかり食べてる~」
 
そう言ってからかうので次女はもう何日も
まともに給食を食べていなかったのだと言う。
 
また、次女のひどい癖毛を馬鹿にして
 
「変な結び方、変な髪形、全然似合ってない」
 
そう言って毎日のようにケチをつけていたという。
 
服装や他のことに関しても同じ調子だったらしい。 
とにかく次女のすることなすことを一々観察しては
そうして馬鹿にしたり難癖をつけて、それに怒ったり
傷ついたりする次女を見て楽しんでいたらしい。

 

(いじめの主犯格の子の親は私も良く知っていて

主婦のあるサークルに所属しているのだけれど

そのサークル内で他の主婦をいじめて楽しむ人で

あの親にして、、、という言葉が本当にぴったりなのだ)
  

 

教師は気づいた時はその都度注意していたが
やはり知らなかったこともあったようだ。
   
 
 
「もうすぐ班替えがあるので今の状況は改善されるとは
思いますが、僕からも改めて子供たちに言って聞かせます。
班替え後もまだそういったことが治まらないようなら
別な対策を講じますのでその時はまたご連絡ください」
 
 
 
幸いその後班替えが行われてからはいじめもなくなり
次女はまた普通に学校に通うようになった。
ありがたいことに教頭先生も次女の様子を気にして
時々変わりはないかと声をかけてくれているらしい。
問題行動を起こす子供たちは相変わらずのようだが
一応いじめのようなことはあれ以来落ち着いてるらしい。
その話を聞いて少しホッとした。
 
とはいえこれから先もどうなるかはわからない。
来年は中学。さすがに思春期のど真ん中だけあって
子供たちはかなり心の揺れ動く時期を迎える。
そんな中で自分たちとの違いが次第に見えるように
なってきた次女の姿が他の子の目にどう映り、
どんな感情を持つようになるのか・・・
それが一つ、不安な点ではある。 
  
現在、次女のIQは73。9歳程度の知能指数。
学習能力にも大きなバラつきがあり、
漢字や計算などはそこそこ得意だけれど
文章問題や応用となると苦手。(読解力の欠如の為)
成績もあまり良くない。平均50~60点くらい。
小学校でそのレベルなので中学校でついていくのは
かなり厳しくなりそうだ。今のレベルを保てればいいが
どうしても勉強内容が複雑になるし、難しいだろう。
実際に進んでみないとわからない面もあるけれど
色んな場合を想定しておかなければ、と思っている。
 
 
 
「この子の得意なことをうんと伸ばしてあげてください」
 
 
 
最近かかった医師からそんなアドバイスを受けた。
料理が好きな次女。(&食べることも)
一緒に作りながら教えていこうかなと思う。
スキルが上がればきっと次女の自信になるだろう。
 
 
周囲の心配をよそに、いつも明るく笑ってる次女。
でも、それが私たちの救いでもある。
その明るさをこれからもずっと失わずにいて欲しい。
難しいことは私たちが考えれば良いのだから。
  
   


今日もスキルアップ!