歯科衛生士クレマチス
神奈川県在住
2020年2月23日(日) 第22回まつだ桜まつり
姉夫婦の家庭菜園から![]()
![]()
![]()
2020年3月6日(金)
ビタミンC
届いたよー![]()
これでパワー![]()
だね
おねーちゃん、いつもありがとう![]()
![]()
お買い上げありがとうございま~す![]()
おかげ様で出来上がりましたぁー![]()
ペーパークラフトで編んだカゴ(バック)
こんな感じ![]()
あじろ編み![]()
(o^―^o)ニコ
![]()
沼津御用邸記念公園
西附属邸御殿観覧券
沼津垣(ぬまづがき)は、
沼津周辺の浜の潮風を防ぐために江戸時代以前から用いられてきた垣根で、
景観的にも実用的にも優れており、
沼津の風景を描いた浮世絵などにも描かれています。
旧沼津御用邸でも多く用いられたことから一般に知られるようになりました。
箱根竹と呼ばれる細い篠竹を材料に
十数本ずつ束ねて、網代(あじろ)編みにしています。
・・・・・・・。
沼津垣(網代編み)
沼津垣(網代編み)
沼津垣(網代編み)作業場見学![]()
観梅茶席(500円)![]()
![]()
ガラッガラ![]()
お土産は
これ![]()
戸田塩、駿風
あま~いものも
しょっぱ~いものも
両方必要![]()
![]()
2020-03-03 00:30:00
テーマ:体験談
昭和時代![]()
知人が
うつ病を発症して、一ヵ月仕事をお休みすることになりました![]()
明治40年頃・大正時代![]()
友人は
モンスターペアレント
にビビッて、現在も休職中![]()
それでも
日本の子どもたちは
想像以上に、たくましい![]()
私は
こんな時こそ![]()
令和2年3月1日 沼津御用邸記念公園
マイペース![]()
![]()
2020-03-02 00:22:10
テーマ:体験談
メッセージありがとうございます![]()
が、
今のところ
メルカリ![]()
ミンネ![]()
クリーマ![]()
やる予定はありません![]()
が、
これからもよろしくお願いいたします![]()
(o*。_。)oペコッ
2020 03/01 08:41
Sub キャンプ
ゴールデンウィーク
・・・・・・・・・・
テント3張り
サイトNo.●
夏休み
・・・・・・・・・・
テント2張り
サイトNo.●
だよっ!
クレ「 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
たのしみ~~~![]()
こ~んな感じで
私たちの頭の中は
すでに
春から夏へ・・・
ということで、副業に関しては
今まで通り
限りなくマイペースで続けられたらと思っています![]()
![]()
2020-02-29 22:48:48
テーマ:体験談
2020 02/29 11:48
Sub ガラガラ^^;
片瀬江ノ島駅!
2020 02/29 11:53
Re:ガラガラ^^;
うちも普段の休日より少ない気がする
は、本業なので![]()
のためにも
がんばる笑
![]()
でも、こんな時こそ(←コロナウイルス騒動
)
息抜きは必要不可欠![]()
好きな景色を眺めながら![]()
好きなものを食べちゃう![]()
レインボーブリッジ
そして・・・夜は![]()
これ![]()
大好きな編み物
(←副業笑)
※今、模様編みAを編んでますよ~![]()
これで
パワー![]()
![]()
あくまでも、私の場合ですが・・・
(*´艸`*)ぷぷっ!
![]()
2020-02-23 23:09:58
テーマ:体験談
第22回
まつだ桜まつりに行って来ました![]()
![]()
期間 2月8日(土)~3月8日(日)
桜まつり協力金 大人200円
(ちなみに、午前中は
勉強会![]()
)
あぐりパーク嵯峨山苑
第13回
菜花まつり
期間 2月8日(日)~3月15日(日)
入園料 300円
菜花狩り 500円
内藤園にて
2020年2月23日 遠くに見えるのは、相模湾と伊豆大島![]()
![]()
クレ、おすすめのデートコース![]()
![]()
桜を見上げながら、菜の花畑をお散歩
![]()
転ばないように気をつけてね~^^;
自然の香水、いい匂い![]()
![]()
![]()
眺望抜群!(足柄平野)
菜の花と桜と紅梅の競演![]()
![]()
菜の花と河津桜
![]()
菜の花と河津桜と青空
すてき
![]()
おかめ桜
![]()
![]()
足柄平野を眺めながら、、、
菜の花畑を散策![]()
![]()
「関東の富士見100選」に選定![]()
![]()
帰りたくないけど、帰り道![]()
![]()
![]()
![]()
小田急線、新松田駅
桜まつり会場は、西平畑公園ですよー![]()
まつだ桜まつりで・・・
パワー![]()
![]()
次は![]()



















































































