歯歯科衛生士クレマチス

 

 神奈川県在住

 

 

 

植松社長、ごめんなさい⤵

 

ずーっと、隠れ読者してました^^;(←なんで!?)

 

 

 

でも、この記事を読んだ瞬間

 

決心しましたビックリマーク(←大げさ

 

 

 

この時期だから、なおさら、ひとりでも多くの人に知って欲しい

 

 

 

植松社長さんのブログドキドキ

 

 

 

ということで、

 

リブログさせていただきます音譜

 

 

 

黄色い花

 

 

2月22日は・・・ネコ黒猫の日バックあしあと

 

 

KALDI COFFEE FARM

 

 

春一番台風だろうが、何だろうがビックリマーク

 

 

 

 

お天気が良い日は晴れ

 

2020年2月22日(土)

 

 

お散歩・・・しよっ!

 

 

 

マスク外してOK

 

 

 

お外で深呼吸アップアップ

 

 

 

お日さま浴びて晴れ

 

 

2020年2月22日(土)

 

道端でお花見ドキドキ

 

 

 

 

医療従事者こそ

 

そうしてほしいなぁ~音譜

 

 

 

 

 

一番危険なのは・・・叫び

 

 

 

 

人混み!?

 

 

・・・ではなく

 

 

 

 

電車内!?

 

 

・・・でもなく

 

 

 

 

病院内

 

 

・・・でしょ!?

 

 

 

 

 

さっ!

 

 

お昼の特選釜めしコースお茶

 

 

ランチ・・・しよっ割り箸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常識と非常識

 

 

 

 

どっちもどっち!?

 

 

 

 

クローバー

 

 

2020-02-20 21:00:00

テーマ:体験談

 

 

アイ・ラブ・笑点!?

 

 

 

 

そっ!

 

笑いは、副作用のないクスリのようなもの合格

 

 

 

 

でも、今日(2月19日)は

 

アイ・ラブ・商店に行って来ましたビックリマーク

 

 

ここ下矢印

 

 

2020年2月19日

富澤商店

製菓材料

 

お菓子作り・パン作りなどの各種製菓材料を、

店舗・オンラインショップ(8、000点以上)にて販売しています。

 

 

 

2020年のバレンタインラブラブは、すでに過ぎ去ってしまったというのに汗

 

 

 

なんと!

 

 

店内は!

 

 

 

わか~いキラキラお嬢さんたちキラキラで、ごった返していました目

 

 

 

 

こんなカワ(・∀・)イイ!!子が、、、

 

毎朝、美味しいパンを焼いてくれたら・・・

 

 

チョーしあわせラブラブ・・・でしょ!?

 

 

 

 

ちなみに、クレんちは

 

 

1年365日、腸食(朝食)は、ご飯に味噌汁ですが、、、

 

 

こんな感じ下矢印

 

 

 

手作り味噌も、美味しいよグッド!

 

 

 

つづく!?

 

 

クローバー

 

 

2020-02-19 20:50:00

テーマ:体験談

 

 

1958年!?

 

 

 

 

The CAFE

 

 

 

 

 

 

 

 

TOKYO MACHIDA

 

 

 

1958はてなマーク

 

 

まだ、生まれて、、、ないよね?

 

 

カメラ クレ

 

 

 

 

 

 

 

 

町田参宮橋

 

 

 

 

 

 

 

神社 町田天満宮

 

 

 

 

 

 

 

令和二年二月十九日 町田天満宮

 

 

 

クローバー

 

 

2020-02-19 08:00:00

テーマ:体験談

 

 

 

2016年9月20日 blog upメモ

あなたの

体は

9割が

細菌

 

肥満も、アレルギーも、うつ病も、微生物の問題だった!

 

 

 

本

 

 

たまには・・・いいね!ラーメン

 

 

北海道らーめん ひむろ

 

 

 

2018年2月19日 

 

イヤリングはアクセサリーデザイナーReveさん作ラブラブ

 

【モデルは妄想モデル事務所所属・クレ笑

 

 

 

クローバー

 

 

2020-02-17 20:00:00

テーマ:体験談

 

 

 

私、学校も勉強もそこそこ好きな女子だった、と自分ではそう思っています。

 

 

高校も第一希望の高校に入学できて、楽しかった音譜

 

 

でも、ある日担任の先生に職員室に呼ばれ・・・あせる

 

 

 

 

 

 

「1番取らなきゃ、2番もビリも同じだぞ!」って、言われました。

 

 

 

 

 

お昼休みに、わざわざ職員室に呼び出しておいて、、、あせる

 

 

 

 

それ?もやもやもやもやもやもや

 

 

 

 

私、先生のそのひと言で一瞬で先生のことが『キライな人』になってしまいました汗

 

 

 

でも、、、

 

学ぶことは、今もすきメモ本ドキドキ

 

 

 

 

おんなごころは、難しい

 

 

 

 

ということで、

 

 

クレの今日のお買い物

 

 

これ下矢印

 

 

①重曹×3

②炭酸水素ナトリウム

③無水エタノール

④精製水

⑤ハッカ油

⑥石けん(白いふきん洗い)

 

 

仕事帰りに担いで帰ってきましたチョキ

 

 

 

 

 

 

今、たっくさんの(不安)情報が出回っています。

 

 

「何がなんだか訳わかんない!」と嘆くより

 

 

 

基本は

 

自分の健康は自分で学んで自分で守る!

 

 

 

 

 

 

 

健康作りももの作り音譜

 

 

 

 

何事も楽しむ余裕があれば、免疫力アップアップアップ

 

 

 

と、私は考えています、、、が。