歯科衛生士クレマチスなに

 

 

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますハート

 

 

 

 

最近、よく「クレの健康法ぐふについて質問されるのですが・・・やばい

 

 

 

 

 

 

 

百歳まで歩く

 

 

田中尚喜 著

 

 

 

親本の刊行は2006年。

 

クレが購入したのは、2007年12月。

 

 

 

約10年間、じわじわと売れ続け、ある大阪の書店がプッシュしたのがきっかけで

 

再ブレイクup

 

 

 

2017年10月16日、著者の田中尚喜先生が

 

『世界一受けたい授業2時間SP』に出演されたそうですが

 

私はほとんどテレビは観ないので知りませんでしたしずく

 

 

 

 

 

 

 

きんさんは、なんで百歳になっても歩けたのかな?

 

 

 

 

歯がなくてもしずく

 

 

お肉食べられてたしぐふふ

 

 

 

 

正解はひとつではないと思うけど

 

 

 

とにかく素敵笑顔でしたよね100点

 

 

 

 

 

わたしは

 

 

自然を感じながら音譜

 

 

よく歩きますにっこり

 

 

※今の所、頭痛・肩こり・腰痛、花粉症,顎関節症笑なしグッド!

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

2018-03-14 21:21:57

テーマ:体験談

 

 

 

 

 

赤坂サカスへ行って来ました忙しい

 

 

 

 

TBSしずくにも寄ったら、お腹が空いてきたので笑

 

 

 

 

生まれて初めて!?の・・・

 

 

 

 

ポルトガル料理ぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、散歩途中に寄った日比谷公園の桜は・・・

 

 

 

 

 

 

やっと、こんな感じ↓で、まだかなぁ~はてなって感じしずく

 

 

 

 

 

そして・・・おんぷ

 

 

 

 

日枝神社

 

 

 

 

今流行の・・・ぐふ

 

 

 

 

30年以上前の元旦に一度だけにっこり

 

 

 

 

 

次回は・・・!?

 

 

いつ・・・!?

 

 

どこへ・・・!?

 

 

誰と・・・!?

 

 

 

 

 

 

 

ウルウルしずく

 

 

ワクワク音譜

 

 

ドキドキドキドキ

 

 



何だかんだと楽しそうハート水色

 

 

 

 

by クレハート