歯科衛生士クレマチス
下曽我駅
梅干
小梅
原材料名 梅・漬け原材料名(食塩)
原料原産地名 小田原産 450g
食塩と塩(天然塩)の違い
食塩とは、精製塩とも呼ばれ、塩化ナトリウムが99%以上含まれている食品
ちなみに、精製塩」は商品名で、正しくは「精製された塩」と呼ぶべき
塩は、海水を天火干しした「天然塩」や岩石から採取した「岩塩」なども含んだ「塩」と呼ばれるものの総称!
ちなみに、「天然塩」とは、「自然塩」とも呼ばれミネラル分を多く含んだ塩のこと!
「天然塩」は、太陽や風を利用して海水を蒸発させる天日と呼ばれる製法と、
煮詰めて濃縮させ、結晶化させる平釜と呼ばれる昔ながらの製法がほとんど
2018.2.12 曽我の梅林、ハイキング
私は、クリスチャンではありませんが・・・
むか~し
家族旅行で北海道へ
ドライブの途中、旭川市内にある三浦綾子記念文学館に寄って、
思わず手に取り、お持ち帰りしたたからもの
遺された言葉
著者 三浦綾子
愛は高ぶらない
三浦光世
三浦綾子記念文学館(旭川市)
札幌→旭川→美瑛→富良野→札幌→小樽
新富良野プリンスホテル泊
わすれられない
わすれたくない
たいせつな、想い出
北海道、いいよね~
そだね~
つづく
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
2018-02-25 21:30:00
テーマ:体験談
歯科衛生士クレマチス
いつも、多く?の医療関係者が訪問してくださっているようで
ありがとうございます
ブログは楽しんでやりたい!
2月12日 新世界(大阪)
・・・という訳で
現役歯科衛生士として日々思うことは
何でもかんでもそうだけど
そこそこがいいんじゃないの
ってこと
アメブロをやっていない人たちからすると
「アメブロの世界はちっちゃ!」
だそうです
井の中の蛙(←実はプラス思考のことわざらしいけど)
私も、そうならないようにしなくっちゃ
今回の曾我梅林ハイキングは
お弁当用の梅干を購入するのが目的
味噌は、、、
2017.9月 材料はナチュラルハーモニーで購入したもの
手作り味噌
手作り味噌 1カ月後
姉夫婦の家庭菜園から
(ヤーコン、里芋、落花生)
クレ家
朝ご飯は、ご飯に味噌汁
お昼は、手作り弁当と味噌汁
でも・・・外出時には思いっきりハメを外して、食べたいものを食べ放題
何でも
臨機応変!
※ おやつの与え方ひとつで、子どもの性格が変わることもあるよ~
2月27日 湯河原梅林(神奈川)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2018-02-24 18:30:00
テーマ:体験談
歯科衛生士クレマチス
曽我梅林
手作りはほっこりするよね~
そだね~
花より団子だよね~
そだね~
食欲は大切だよね~
そだね~
花もきれいだけど・・・
もぐもぐタイムも必要だよね~
クレはダブル
そだね~
2年前にも見た景色
・・・ってことは、今何才だっけ
気持ち・体力は19歳でも
やっぱり、説明書は読みにくいよね~
寄木ペンダントルーペ よく見える
本日購入
そだね~
タバコ吸わないのにさ
昔、よく喫茶店に行ってマッチ集めたよね~
喫茶&軽食 グリーンハウス
下曽我駅前
そだね~
クレ&コスモス
クレちゃんのお誕生日のプレゼント
これにする
そだね~
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
いくつになっても
わたしは、わたし
行きたい所へ行って
逢いたい人に会って
やりたいことをやって
自分の素敵な人生
ブログにいっぱい綴りたい
(▰˘◡˘▰)
つづく