歯科衛生士クレマチス
神奈川県在住
ケーブルカー登山![]()
伊豆箱根鉄道
十国登り口駅
十国峠ケーブルカーに3分乗って・・・
箱根 十国峠ケーブルカー
開業60周年(片道360円)
2017-05-04 片道乗車券 おとな 360円
別名・日金山と呼ばれる十国峠の山頂
(標高770m)![]()
が見えた~![]()
富士・箱根・伊豆国立公園
十国峠
クレマチス(アレ
は・・・どこいった
)
古くは、伊豆・遠江・信濃など10国の眺望が得られたことが
その名の由来![]()
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
富士山が・・・
み、見えたぁ~![]()
今も、西に富士山
や天城連山![]()
ステキ![]()
東に、三浦半島を見渡す大パノラマ![]()
岩戸山ハイキングコース案内図
ここから、尾根伝いに歩き・・・
模相湾を望む岩戸山に立ち寄り・・・![]()
ランチタイム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
←そんなわけないじゃん![]()
相模湾![]()
あ、あ、赤潮だぁー![]()
赤潮の原因![]()
![]()
窒素・増りんの加(富栄養化)に伴う物理的刺激などの説がある
富栄養化とは、海水に栄養となる物質が多くなりすぎること
その物質は、チッ素やりんなどで、家庭から出る生活排水や農地などで使用される化学肥料も含まれる
十国峠日金山ハイキングコース![]()
そして、向かうは温泉街
湯河原町
長い下り坂は、日金山東光寺の参道
沢を流れる水の音がとっても心地いい![]()
一丁ごとに石の道標がある、通称「石仏の道」を歩き…
無事、下山![]()
高1の時からの同級生
コスモスは
同じ高校・短大で学び(遊び)
スキーもテニスも旅行も
私の思い出の中には
いつも
コスモスがいてくれた![]()
いつまでも・・・
ずーっと
一緒に歩いていけたらいいな~![]()
そんなことを考えながらの
ハイキングでした![]()
クレ![]()




















