歯科衛生士クレマチス
テレビは言わない!!
新聞は書けない!!
船瀬俊介(著)・・・医療ジャーナリスト
2015年10月25日 初版第1刷発行
P.12~
①ジャガイモ揚げたら発ガン物質!
基準値1280倍超!
油で、高温で、長く揚げるほど・・・・・
「ポテトフライを、よく食べる女性は乳ガンにかかりやすい」
最近の海外報道に、わたしは「やっぱり・・・・・」と1人、合点しました。
子どもが大好物なのがポテトフライやチップスなどのスナック菓子。
その人気商品から強い発ガン物質が検出され、世界的な騒動になっています。
物質名は【アクリルアミド(AA)】
2002年5月17日、イギリス食品基準局(FSA)が「ポテトや穀物を油で揚げた料理に、発ガン物質が多量に含まれる」と発表したのです。
「油で揚げる時間が長いほど、温度が高いほど含有量が増える」に、世界は騒然・・・。
そもそも【アクリルアミド(AA)】とは、接着剤やプラスチックなどの工業原料。
多量に吸い込むと目の粘膜炎症、手足のしびれ、意識障害などを起こす毒物。
それより、怖いのは強烈な発ガン物質であること。
FSA実験では、その1280倍ものAAがポテトフライなどから検出され、研究者を驚愕させています。
スウェーデンの調査では、市販のポテトチップスからはWHO基準の500倍、ファーストフード店のフライドポテトからは100倍ものAAを検出しています。
AAショックの震源はスウェーデン。2002年4月、ストックホルム大学の研究チームが「炭水化物を含む食品を、高温で揚げたり、焼いたりするとAAが合成される」というショッキングな事実をつき止めたのです。
ジャガイモはAAに変わりやすい成分を多く含有している。
炭水化物の一種が、高熱により、毒性物質を化学合成してしまったのです。
危険レベル! ポテトフライ好き人間
「揚げ油は避ける」
これがベスト
水の沸騰温度は100℃。これにたいして油料理は200℃~400℃にまでたっする。
不自然なことを行えば、不自然な結果を招く・・・これは因果応報の真理。
AAの脅威は、不自然なことを避けよ・・・という神(大自然)の教訓なのかもしれません。
かなり、割愛しましたが・・・
買うな!
使うな!
「知らない」ことは、罪です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自然とともに生きる
が、
大切なこと!
クレマチス
つづく。


