寒波が近づき始めた12月の中旬。
なまったカラダを鍛えるため、温水プールへ行くことにしました。
向かったのは、島根県雲南市にある「おろち湯ったり館」。
温水プールと温泉が併設された施設です。
 
12時前に着いたので、とりあえず昼食を取ることにしました。
 
選んだお店は中華料理のお店「徳馨園」さん。
雲南市木次町の商店街のはずれにあります。
 
店内に入ると、テーブル席と席、カウンター席があります。
 
壁には、よく見る中国らしき飾り物が掲げられています。
 
 
「徳馨園」という変わった店名。
何か意味があるのでしょうか。
ちなみに「馨」は、辞書で調べると「かおる」という意味がありました。

 

メニューは、ランチ、ディナー用コース料理、

単品料理など盛りだくさんでした。


ランチメニューから、「ニラレバーランチ」を注文しました。

ラーメン付きで、塩、醤油、豚骨、味噌、台湾の中から選ぶことができます。

 

私は、台湾ラーメンを選択しました。

 

他に3組くらいのお客さんがいたのですが、約10分くらいで

料理が出されました。

 

唐揚げ、ラーメン、ニラレバー、ご飯付きで780円です。

かなりお得ですね。

 

台湾ラーメンは、辛いのかと思いましたが、それほど辛くありませんでした。

スープはくどくなく、あっさりとした味でした。

 

ニラレバーもしつこい味ではありません。

また唐揚げも油が臭くありませんでした。

 

ツレは、エビチリランチを注文。

ラーメンは塩です。

こちらも量が多く、盛りだくさんでした。

 

「徳馨園」さんの料理、これだけ食べると胃がもたれるのですが、

不思議なことに全くもたれません。

満腹感がそれほど感じられず、食べ終わった後もすぐに

動くことができるのです。

良い油を使っているのでしょうか。不思議です。

 

というわけで、昼食後、すぐに温水プールで泳ぐこともできました。

「徳馨園」さん、カラダに優しい中華料理のお店でした。

 

高知県好きがおすすめのする高知の特産物です