北海道旅行5日目。
釧路から函館まで600キロ弱を運転し、函館のホテルに着いたのは、18時を過ぎていました。
へとへとになりながらチェックインをしたところ、部屋をランクアップしてくれる、という申し出ありました。
喜んで部屋へと向かうと・・・
なんと、そこからは函館港や函館市街が一望できる最上階の部屋でした。
ルンルン気分で、もう少し部屋に居たかったのですが、もうすでに遅い時間のため、今宵の居酒屋へと急がなければなりません。
ところが、突然の大雨。
仕方なく、ホテルスタッフにタクシーを手配していただき、かつ居酒屋さんを紹介していただきました。
残念ながら、雨のため店の外の写真を撮影できませんでした。
中に入ると、地元のお客さんの多いお店のようです。
まずは飲み物。
明日は最終日となるので、最後はやはりサッポロ生。
北海道旅行が終わると、もう飲む機会はありません。
事実、これが最後のサッポロ生となりました。
北海道へ来て思いましたが、やはり本場で食べるタコは美味しかったです。
稚内で食べたタコの陶板焼きもそうですが、量も多く、刺身でも焼いても、から揚げにしても美味しかったです。
じゃがばたにはイカの塩辛が付いていました。
これと一緒に食べてみると・・・
「美味しい・・・」
北海道の日本酒は合わないはずでしたが、
この日注文した日本酒は美味しかったです。
礼文の昆布焼酎です。
昆布焼酎は初めてでしたが、美味しかったです。
部屋に戻ろうかと思っていたのですが、
ホテルの受付で「函館市グルメクーポン」をもらっていたことに気づきました。
「函館市グルメクーポン」とは、函館のホテルに泊まった人に一人当たり2,000円のグルメクーポンがもらえるという宿泊キャンペーンです。
クラフトビールなどが楽しめます。
久しぶりの大人の夜という感じでした。
前述のご当地セットのビールのほか、シンガポールスリングも頼み、ラウンジ函館の夜を眺めながら雰囲気の良い夜を過ごすことができました。
明日はいよいよ最終夜。
その前に明日の朝は函館の朝市へと行かねばなりません。
ラウンジで飲んだアルコールと部屋から見える函館の夜景に、明日の朝の期待を胸に、心地よい眠りへとつくこととなりました。