高知旅行、初日の夜。
四万十市の名店、元屋さんで飲んだ後、もう一軒ということで、近くにある「みやざき」さんへと向かいました。餃子やカツオのタタキが美味しい居酒屋さんです。
ところが、この日は土曜日で満席。
やはり美味しい料理を出すお店は早くから行かないとダメですね。
ということで、結局、元屋さんのところまで引き返し、お隣の千里さんに入りました。
幸いに団体客が去った後らしく、入ることができました。靴を脱いで上がると、フクロウの置物が迎えてくれます。
まずは、いつものハイボール。
ところが、出されたハイボールを飲むと生臭い匂いが・・・
忙しいから、しっかり洗いきれてなかったのかもしれません。我慢して飲もうとしましたが、結局気持ち悪くて飲みきれず残しました。
食べ物は、芋のツルを煮たものがあったので注文。美味しかったですが、テンションは下がったまま。
また刺身の盛り合わせも注文。
マグロ、カツオ、ヒラメ、あとの一品は忘れましたが全4種でした。
結局、この後、里の曙という黒糖焼酎を注文し、お開きにしました。
お会計は6,000円。
先ほどのテンションが更に下がります。
今回は少し納得のいかない二次会となってしまいました。残念
