四国旅行3日目。この日が最終日です。
昨日に続き、この日も雨。
かなり肌寒く、しかもこの天気により、後で驚くべきことに遭遇します。
チェックアウト前にホテルから撮影した高松港。
以前は、よくこの港で宇高連絡船を利用していました。今は四国フェリーだけなのかな?
自宅に帰ります、、、
の前に、せっかく香川県に来たので讃岐うどんを食べて帰ることにしました。
とはいえ、あまり時間はかけられないので、近くのうどん屋で済ますことに。
最初の一件目は、「うどんばか一代」さん。
この店には、すでに10年以上前から来ており、高松市内のうどんの中では一番好きかもしれません。
人気ドラマ「孤独のグルメ」でも取り上げられたお店です。
と言っても、自分で湯がき、自分で汁を入れる完全セルフ方式。
本当は、高松市以外のうどん屋さんへも行く予定でしたが、悪天候ということもあり、早めに帰宅することに。
瀬戸中央道を通って帰ることにしました。
帰りの車中も、ずっと雨・・・
と思っていたら、





何ということでしょう!
途中から、雪
が!

「えッ⁈ 4月なのに⁇」
と思いながら用心深く進みます。
すでにスタッドレスタイヤを外しており心配でしたが、幸いも雨が降っていたため、道路の雪は溶けており、かろうじて進むことができました。
何ということでしょう!
雪と桜の風景に遭遇。
初めての体験です。
幸いにも無事に雪道を乗り越え、なんとか大きな国道に出ることができ、無事に帰ることができました。
どうやらこの日は寒冷前線が下がったようで、西日本は寒い一日だったようです。
翌日の高知新聞電子版を見たら、高知県の天狗高原は30センチの積雪があったようです。
早めに帰って正解でした

ということで四国旅行を終えることができました。
コロナウィルスが拡大していることもあり、今後は外出を控える予定です。
しばらくは、四国や高知にも行けないでしょう。残念です

高知県ではコロナウィルスの拡大が大きいようで、大変だと思います。高知県で知り合いの飲み屋さんからも悲鳴の声をいただきました。
なんとか乗り切っていただきたいです。
コロナウィルスが落ち着いたら、また高知県や四国に行きますので、頑張ってください。