いよいよ2019年、大晦日。
この日は何かをすることもなく、四万十市内をぶらぶら。
天神アーケード街を彷徨いていました。
昼食がまだでしたので、以前来たことのある喫茶店へ。
店名は、コートドール。以前来たことがあり、昔ながらの店内の良さが魅力です。
オムライスセットを注文。
サラダ、味噌汁、コーヒーが付いて850円です。昔ながらのオムライスです。
注文後。
四万十市(中村)の町を作った一條氏を祀った神社 一條神社も翌日 元旦の準備で賑わっていました。
夕刻となり、今夜の居酒屋へと向かいます。途中、四万十川の風景。
夕闇に染まっていきます。
赤鉄橋付近の河原では、少年が一人でサッカーをしていました。
毎日、この風景のなかで、サッカー練習をしているのでしょうか。羨ましいです。
この夜の居酒屋さんは、「誠道」
まずは麻婆豆腐とアスパラの天ぷら。
揚げ出し豆腐。
とろろ芋を焼いたもの。
お酒は、土佐鶴を頼みました。
牛タンの塩焼き。
土佐巻き。
残念ながら、美味しくありませんでした。
土佐巻きは簡単なようで難しく、具がうまく噛み合ってないと美味しくありません。
単純に具を巻けば良いというものでないのです。
全体的には、普通の店という感じがしました。
店を出て一條神社に行きました。
翌日には元旦詣りをしますが、いつも大晦日の夜もお詣りしているのです。
昼間とは異なる雰囲気もいいですね。
2019年12月31日は終えました。
残念ながら2019年は自分にとって良い年とはいえませんでした。
2020年は自分にとり、どのような年になるのでしょうか。
実は1月早々に、自分の人生を左右する出来事があります。
怖い年になりそうです
