京都観光を終えた後、新快速電車で彦根市へ。
国宝 彦根城を見るためです。
そして、彦根といえば、ひこにゃん。
この日、四番町スクウェアに来る、ということだったので、見に行きました。
13時。
ひこにゃん登場!
思っていたより、背が低く、動作もゆっくりしています。
アップで撮影。
何枚も撮りましたが、かわいい!
ひこにゃんばかり見ているわけにもいかないので、彦根城へ向かいます。
彦根城、結構、勾配がキツイ坂を上ります。
彦根城、頂上に行くまでぐるぐる回ります。
ようやく城のある頂上へ着きました。
三層で天守閣のある城です。
ちなみに、天守閣がある城は、日本で12城だそうです。
天守閣から見た景色。
ちなみに城内の階段は急で上りにくかったです。
琵琶湖も見えます。
彦根市街地も一望。
帰りも急な坂を下りていくので、大変でした。
途中の茶店。
鐘つきもされているようです。
3時の鐘をついていました。
夜は、貝料理の店「まるき」へ行きました。
スジ肉では、あまり近江牛の美味しさを感じられませんね。
やはりガッツリ食べられる大きな肉がよいです。
滋賀の旅も、いよいよ終わりに近づきます。旅の終焉が近づくと寂しさを感じますね。でも、もう少し楽しみます。