四万十花火大会の翌日の夜。

{EEFBA78D-58D9-4F7F-95F9-E76B55C9AB91}

とある居酒屋へ。
{3EBC7990-2EC2-4051-B8E7-23A7A34D9B6C}

有名人も多く来る店らしい。
{FD392694-8048-4169-B25D-90E73FD1093B}

とある漫画家も、来るらしい。
{7D72D5AA-46D4-494F-AC12-EDE330648FC2}


店員が、「うちは、刺身が有名」としきりに刺身を勧めてくる。
なので、とりあえず注文。
カツオ、しいら、イカ。
{1691897A-43B5-4B4C-90E6-8638DF364785}

しいらやイカは私が住む町でも良く採れ、毎日のように食べることができる。
だから、しいらやイカの刺身は、美味いかうまくないかは分かる。
この店の刺身の味は。。。
カツオは臭みはないけど、、、

四万十市内の宿泊施設が協賛して、飲食店でサービスが受けられる「玉姫様の通行手形」で、アオサの天ぷらを頂いた。
ありがたいが、、、
{73C1AACE-EADC-4C58-9AB7-4756C2361772}

オクラとエビの天ぷら、焼き鳥塩を注文。
一つの皿で出された。
{7792E847-3B43-4A8B-8E2B-83DABA5A05E0}

エビの天ぷらはすり身、、、

焼き鳥は3本600円。一本あたり200円。
揚げられた焼き鳥。
味は、、、
{7819E045-8743-40C5-B2E1-3E7E96BD7F2B}

有名人へサービスしている店主のテレビ映像や紹介者を介して来た人が絶賛しているユーチューブ動画を見たことがある、
中村では有名な店らしい。
残念ながら私は有名人でもなく、紹介者もいない。。。

一時間足らずでその店を出た。
飲み足りないから、はしご酒をした。
次の店では3時間近くも滞在してしまった。

とある四万十市の夜は、こうして終わった。