高知市で試験を受けに行くため、途中、高松市へ宿泊。
「人情酒場えんぎ屋」へ行きました。
まずは、ハイボールとキャベツの盛り合わせ、ポテトサラダを注文。
続いて焼き鳥。
レバーと「親父の脂」
ズリとササミだったかな?
ホッピー黒を間に挟み・・・
オリーブ鳥のモモ焼き。
日本酒「佐賀の東鶴」を更に挟み・・・
つくね
豚バラ、ズリをおかわり。
ズリは噛んだ瞬間に中の肉汁が出て、もう一回噛んだら外の塩分とコリコリ感が増して最後に調和する感じです。
また日本酒を注文。
山形の「栄光富士」です。
牛スジポン酢。
秋田「まんさくの花」を注文。
最後に焼きおにぎりの持ち帰りを注文。
日本酒3杯、生ビール1杯、ハイボール1杯、ホッピー1杯、トマト酎ハイ1杯、お茶割り3杯。
焼き鳥ほかで二人で9,980円でした。
メニューの後ろには、こんな後書きが。。。
人情酒場と言われる所以かな?
帰りの商店街。
これは何でしょうか?
高松市はディープ過ぎます
