昼間の四国遍路を終え、宿泊地の高松市へ車

ホテル到着は16時。
すぐに予約した居酒屋さんへ向かう準備をします照れ
この日予約した居酒屋は、「えんぎ屋」さん。お客さんの評価の高い居酒屋さんです100点
ホテルで自転車を借り、早速出かけました自転車

中に入り、予約された席へ着き、早速メニューを拝見。

↓日本酒日本酒の種類が豊富でしかも安い。
{6C6151AE-272A-4C67-8CDB-DEA197F88F94}

まずは焼き鳥。
レバー、モモなどを注文。
{196419F1-DADB-48CD-9F13-BD3E352F893D}

↓こちらは親の脂。
{7527FA62-5393-4B01-83A9-2047A2B21F7F}


{473F662E-CCF0-41D0-8737-B44E69DBF8F2}


{D09C4709-B046-4F81-A2E0-20916777BA79}


香川のオリーブ鳥も食べました。

飲み物は、最初に角ハイボールリキュールのあと、ホッピーシャンパンの黒を注文。
{AB8CDF93-4062-46DD-82AE-CAE3A1A97F87}

カキフライ↓。
{1FD237E5-4AB6-4DDF-A57A-F96D3F2F5F9F}

日本酒は、青森の田酒お酒を注文。
うまい!
{E1A09323-A2E4-42F9-B56C-B5BE9BE367D8}

スルメイカの酢ずけ。料理名は「いかっす」滝汗
{721F10C8-1C48-42C7-87FB-E83441E3D8D4}

最後の締めは、カレーのつけ麺。
{7E3944C2-7A93-4D0B-8C8B-2C11F22EEC63}

この「えんぎ屋」さん、常に新しいメニューを追求し続けるところが素晴らしいですNEW。カレーのつけ麺など、変わったメニューも登場します。ラブ

結局、この夜のお勘定は一万円でした。ニヤニヤ
腹一杯で、ホテルに帰るとすぐに就寝。

明日行く四万十の夢を見ながら、眠りにつくのでした。ぐぅぐぅ