東北出張も、いよいよ終盤。

この日は、朝から遠野市へ。

実は、遠野物語や宮沢賢治が好きで、遠野や花巻に来たかったのです。

北上市から東へと向かいます。

ガイドブックを見ると、カッパのいる川があるというので、そちらへ直行。

こんな川でした。
{BB4C30CA-DDEA-4346-8EC9-CA14D62315CF}

{158B06CE-5283-4B2B-BFB4-F794FA58D7E1}

{7267425C-C7E6-456C-AD02-20645BC9ADBF}

{2878A356-CAAD-4989-86E8-F5AFD6F3CCC2}


う〜ん、写真やテレビの旅番組で見ると風情があり、想像力が膨らむのですが、実際の場所は、周りに民家があり、少し林がある中に川があるだけで、カッパがいるような鬱蒼とした雰囲気ぐなく、期待はずれでした。

北上市からわざわざこれを見に来たのか、と思うと、残念でした。

ただタクシーで来ていた観光客もいたので、人それぞれの評価があると思います。


そんな私を慰めるように、一匹の猫がずっと寄り添ってくれました。
{B67A1A20-1F2B-47FF-988C-D4154B86279F}

{80EF9EB0-E009-4989-8B09-EBF57D23699A}


気をとり直し、一路、平泉の中尊寺へ。
東北自動車道を南下します。

着いたときは昼過ぎ。

結構歩きました。
{BBB1DD4E-9A68-4727-AD9E-0A0879223809}

{4A69617A-0549-4F41-B2CE-E2574B6F0F1A}

{EC6E783F-312F-448D-9013-2F6619028DEF}

{E1828FE2-9E86-46E2-A934-102C58F66B39}

{E9A4D8F3-4562-4D9A-B2AB-29B0DC19800C}

{150390B3-6AD5-4172-BADB-B5DD9379AE62}

{98983213-269B-4C01-811C-426C75A3AA02}

{2E793C06-216E-4C67-B664-4A7DE1DAE5A7}

中尊寺って、いろいろなお寺があるのですね。
金色堂だけかと思ってましたがいろいろな如来や菩薩、明王を祀った寺院があり、二時間では回れませんでした。


慌ただしく見学を済ませ、仙台に戻り、レンタカーを返却。

すでに18時となっていみした。

この日が東北出張最後の夜。

いろいろ楽しかったので名残惜しい気持ちでした。


最後も居酒屋へ。
この日、仙台に沢山ある横丁の飲み屋さんへブラブラしながら行きました。

{C9B5AD72-B243-4A58-A2E8-D2749B86F265}

店の名前は忘れましたが、やはりこの日も満足な内容でした。

仙台市の飲み屋は、本当に美味しい店ばかりでした。
また私的に来たいですね。