12月初め。東北出張があり、宮城、岩手に行きました。

初めての東北旅行記です。

最初の訪問地は仙台。
15時半過ぎに仙台駅に到着。
駅ホームのメロディ、「青葉城恋歌」を聞き、改めて仙台に来たことを実感しました。

{00DD718D-6A32-4EE7-902E-2B44708380FE}

ホテルに到着後、少し休んでから、居酒屋へ。
この日は、「おでん三吉」さんを予約しました。

テーブル席ですが、注文すると具を入れた鍋を持って来てくれて、そのまま火にかけてくれます。

これだと暖かいまま食べられていいですね。

味は、カツオと昆布ダシだと思いますが、美味しかったです。

{947290A1-B8E3-4B55-95B2-F526FFD8089A}

もちろんおでん以外も美味しかったです。

ワカサギの天ぷらや、

{EC3D607E-363B-4172-9588-CEBAE923D5E1}

東北の日本酒も。

{BD41A907-183D-4177-9653-53FEFE5658D5}

そして、なぜか、漬物も。
{22BF3D83-73A9-48B6-8BDB-D92A8B739C71}

最後に再び、おでんを注文。

{948351BA-15CE-4C0A-8F7B-81C5DD58D62E}

「がんばろう東北」と書かれた具と店主の似顔絵が書かれた具が入っていました。

こうして東北初日は終了しました。

仙台は大都会ですが、他の政令指定都市とは異なり、キレイで落ち着いた雰囲気ある街で気に入りました。

次の日も期待しながら、眠りにつきました。