こんばんわ!
りおちです。
昨日は東京CLEAR'Sの卒業ライブでした。
この投稿で最後になります。
初めてこのCLEAR'Sブログを書いたのは
2011年3月17日でした。
記事はこちら
当時はとっても大きな地震があって
CLEAR'Sのお披露目ライブが
延期になったのを、今でも覚えています。
割とブログを書く時は
すらすらと頭の中で文書が出てくるのですが
最後の記事となると
なかなか頭の中に文書が出てこなくて。
まず、先に伝えておかないといけないのは、
卒業ライブに来てくれたみなさん
本当にありがとうございました!!
友人も見に来てくれましたが
私たちのステージも良かったけど
ファンのみんなが凄かった!
って
みんな言ってくれました。
私たちのライブは
ファンが大きい声で応援してくれて
ミックスとか打つ。
そこを踏まえて私たちのライブは
初めてライブとして
成り立っていました。
卒業ライブも
しっかりと一緒にライブを
成功させてくれて
ありがとうございました。
本当に感謝でしかないです。
ありがとう!!
きっと卒業ライブの為に
一生懸命案を出し合って
これにしよう
この言葉にしよう。
いや、ここは〜………
って考えてくれたんだなぁって。
間奏の部分の
あの少ない時間の中で
私たちメンバーに
想いを伝える言葉を考えてくれて
ありがとう。
しっかり伝わってるよ。
ゴムバンドも
サイリウムも
お花も。
沢山私たちの事を考えてくれてありがとう。
私にとって
東京CLEAR'Sは
第2章でした。
一度卒業、解散したCLEAR'S。
当時はもう一回CLEAR'Sを
やりそうな気分で
CLEAR'S卒業ライブは
泣いてなかったんじゃないかな。
涙があまり出なかったのを
覚えています。
この卒業が、私にとっては
第1章でした。
1章もすっごく楽しかったよ!
当時のメンバーが居なかったら
CLEAR'Sは続いてないし、
全国各地にCLEAR'Sは出来てなかったから。
第1章の時は
自分がリーダー、班長で
みんなの気持ちとか関係なく
ただ突っ走ってた。
あまりメンバーの気持ちを
聞いてあげられなかった班長だったと
そう思います。
当時はギラギラしていて
頑張らなきゃ!
って1人でりきんでいて。
自分は本気で思ってるのに
メンバーとの温度差に
頭を悩ましていました。
そんな中
卒業になって。
だからまだ諦められなかったんだと。
またもう一回やるぞ!
って思ってた。
第2章は
東京CLEAR'S!!
初めてライブステージ見た時は
衝撃を受け
これだ!!!
これなら売れる!!
って本気で思ってた。
売れなかったけど。笑
東京CLEAR'Sに軽辺と
再加入したときは
本当に毎日が楽しくて
あーしよう
こーしよう
って。
ダンスもやらなきゃいけないことも
みんなで率先的にやってたな。
東クリになって
自分が年齢を重ねたのもありますが
とっても成長できた約5年でした。
東クリになり
CLEAR'Sの時では一度もなかった
ぶつかり合いがあったり
意見を言い合ったり
指摘し合ったり
一緒に涙流したり
悔しい想いをしたり
楽しい時はお腹が壊れるまで笑ったり
声が枯れるまで笑ったり。
素晴らしいメンバーに巡りあえました。
夏奈子が昨年卒業してから
班長不在のまま5人で
1年5ヶ月やってきましたが
東クリにとって
班長は夏奈子しか居ないし
班長不在のお陰で
みんながしっかりしたし
とっても良かったと思います。
班長が居ないから
抜けちゃうこととかあったりも
したけど。笑
そのせいでぶつかりあったことも
あったけれど
本当にこのメンバーで良かったと
心から思います。
CLEAR'Sを作って
本当に良かったです。
地方の後輩ちゃんたちも
可愛くて。
慕ってくれて。
アフターパーティーでは
各地域のCLEAR'Sがメッセージビデオを
送ってくれました。
本当にありがとう。
そしてCLEAR'Sを作ってなかったら
メンバーに会えなかったし
メンバーを推してるみんなにも
会えなかったから。
うちの人達にも会えなかったから。
出会ってくれて
数あるアイドルの中東京CLEAR'Sを
選んでくれて
更にかわいいメンバーがいる中
私を、りおちを選んでくれて
応援してくれて
本当に、本当に本当に
ありがとうございました!!!!
第2章というか。
りおちのCLEAR'S人生としては
最終章になります。
20歳から27歳まで。
CLEAR'Sが全てでした。
応援してくれるみんなが
私の全てでした。
まだしっかりとした実感は
ないけれど。
実感でだしたら
きっと涙するけど
涙ふいて
顔上げて前向いて
口笛ふいて
明日を夢見て進んでいくよ!
みんなもね!
長い間
CLEAR'S、東京CLEAR'Sを
応援してくれたみなさん
本当にありがとうございました!!
みんなのこと
一生忘れません!!
だから
最高なチーム
東京CLEAR'Sの事を
忘れないで下さい。
CLEAR'Sの歴史は続いています。
私が作ったCLEAR'Sを
後輩たちが
この後も歴史を刻んで行ってくれます。
CLEAR'Sの曲が聞きたくなったら
近くにあるCLEAR'Sに
会いに行って上げて下さい☺️
これからも、
私の後輩
全国のCLEAR'Sの応援
よろしくおねがいします!!
本当に、ありがとうございました!
沢辺りおん