こんばんは。


子どもの心を大人ごころに育てる 西山京子です。


料理をしていると、突然なにやら聞きなれない音がして・・・


何かと思えば、レンジフードの換気扇の動きが止まった様子です。


もう一度スイッチを入れ直しましたが、やはり羽根は回りません。


ああ、またしても。


もともと物持ちが良いほうですが、最近こういうことが続いております。



長く使ってきたものがダメになった時、どう感じますか?


「新しいのが手に入る。使いやすくなる!」と喜ぶのか、


「あ~あ、また買い替えにお金がかかるわ~」とへこむのか。



もちろん、モノは大切に手入れして使うべきです。


幼い頃は、次々新しいものを欲しがると 親に叱られました。


自活していない幼児に対する躾ですから、これは当然です。


その躾のおかげで私たちは「今あるものを大事に使う」能力が身についたのですね。



でも もう大人ですから、別の感覚を取り入れても良いですね。


充分使命を果たしてくれたものであれば「お疲れさま」


「姿を変えて、役立つものになって、また戻ってきてね。ありがとう」と手放せばOKです。


壊れたもの・使えなくなったものを擬人化してみるのも面白いですよ。


思いつく言葉は人それぞれ違うし、それを聞いてどう感じるかも違います。


たとえば、こんな感じで言葉にして、換気扇に言ってみます。


「今までよく頑張ってくれてありがとう。新しくなると、空気の流れがもっとラクに作れるね。中の空気を、もっとパワフルに外に出せるようになるね」


アウトプットが変わる、という予言でしょうか?


「買い換える」とは、現状維持から抜け出すことですからね。


はい、喜んで買い換えます。


未練を断ち切ってステージアップしたいときは こちらにどうぞ。


お片づけがしたくなるには こちらです。




{59C92396-152B-4FF0-BF60-F804E474182D:01}