離婚、妊娠、再婚まで半年たっていない為、

ま~

色んなご意見をちょーだいしました。

私も離婚したいけど、子供の為に我慢しとる!

離婚から早すぎるやろ!?

子供の事、ちゃんと考えた?

ロクな子に育たんわ。

などなど。

あなたは予言者ですか!?

私や娘の未来が見えたんですか!?

子供の為に我慢している結婚生活が、

本当に子供の為になっているんですか?

離婚から時間をかけたら、

いい再婚になると言えるんですか?

離婚を考えてから長い間、

私は娘を育てていく為、

色んな生き方を考えました。

色んな知り合いをみつけ、

色んな情報を教えてもらい、

お金を貯めつつ、娘と2人で生きてく術を5年かけて考えていました。

昨年はいい出会いに恵まれ、

色んな人から助けを得て、

貯金もたまり、

離婚しようと決心した日、

今の旦那さんと出会い、

180度考えが変わり、今に至るわけです。

人生、何が良くて悪いかなんて分かりません。

それと同様に子育てに対しても何が良くて悪いかなんて分からないんです!

私は片麻痺があり、

育児書通りにいった事なんて一度もありません。

それと、同様に世間がこうだから、

あなたもこうなる!

なんて考えがサラサラない私。

だから、妊娠、再婚に至るまでが早かったので、

世間から見たら子供の事を考えてない母親だと思われてても仕方ないと思います。

だけど私は、

彼の人柄を好きになりましたし、

彼と家族になれば、自分も幸せになるし、

娘も楽しい毎日なると思ったから、

なんの迷いもなく、

彼のプロポーズも受けましたし、

彼を信じて、娘も任せようと思いました。

娘は彼の事を大好きになると思っていましたし、

娘に対しても何の不安もなく、

私の子だから、彼の空気感を必ず好きになるはずだ!と信じていました。

実際、彼は娘を自分の娘のように感じてくれていますし、

赤ちゃんが出来たから淋しい想いをさせてはいけない!と、

娘と2人でいつも私のお腹に話かけています(笑)

娘は娘で彼の事を、とーちゃんと呼び、

彼がいないと淋しいとメールしたり電話したり、

彼が家にいれば隣を確保しベッタリくっついていますし、

足の臭いをかいだり、浣腸したり(笑)

私は娘の気持ちがどーのこーのより、

自分の感覚を優先して動いたのは確かです。

私の判断で悪い方向にいく可能性も確かにありました。

だけど、そうはならなかった。

私は、どっちに転ぶか分からないような事なら自分を信じて動くだけです。

どんな結果になろうと、

自分が起こした行動に責任をもつだけです。

私は人生に後悔はしません。

後悔した所で、何にも生まれないからです。

ただ、自分の起こした行動、言葉に責任をもつだけ!

例え、時間が短ろうと、

誰に何を言われようと、

私は今の道を選んで良かったです。