今日で1歳11ヵ月。
娘、もう少しで2歳です障害者ママの喜怒哀楽育児日記-wsfdqamc5803710_0001.gif

そんな娘ですが最近、身長が伸びたようで種類によっては、
80cmのTシャツがキツキツに障害者ママの喜怒哀楽育児日記-20080621175144.gif

ちょうど、ショッピングモールでセールをやっていたので、
週末に買い物に行ってきました。

いやぁ~
子供の成長っていうのは早いですね障害者ママの喜怒哀楽育児日記-2e0e8f_0001.gif
先月買い物に来た時はお店の中を走り回るだけだけだったのに、
娘の服を見ていると“コレ、かわいいっ”と指差してくるではないですかっ障害者ママの喜怒哀楽育児日記-1FL1108.gif
その指差した服を娘にあてると娘、
服を自分で持って鏡の前で満面の笑みを浮かべ、
“かわいいっ”と言うではないですか~障害者ママの喜怒哀楽育児日記-マジ.gif

ついでに私もサンダルを買おうと2足のサンダルを履きながら悩んでいると娘、
“コレ、かわいいっ”と言って1足を指差し、もう一足は揃えて店員さんに持っていくではないですかっ障害者ママの喜怒哀楽育児日記-1FL0411_0002.gif

店員さんに『娘が選んでくれたんでこっちにします(照)』なんて言いながら、
内心ではウチの娘、メッチャ可愛いやん障害者ママの喜怒哀楽育児日記-decoimage_0001.gif
親バカ爆発していました障害者ママの喜怒哀楽育児日記-058.gif

今回の買い物で娘のTシャツ2枚とワンピース1枚と私のサンダルは娘が選んでくれました障害者ママの喜怒哀楽育児日記-20081007221312.gif
ちなみに旦那は不発に終わってしまいました障害者ママの喜怒哀楽育児日記-20080621175144.gif


私は中学までほとんどお下がりで過ごし、
高校になったらバイトして必要な物は自分で買っていたので、
母親と買い物なんてほとんど経験がなく、
親子で買い物っていうのに憧れがあったので、かなり嬉しかったです障害者ママの喜怒哀楽育児日記-epq53h.gif


いつまでも娘が私と買い物に行ってくれるような、
カッコイイ母を目指してこれからも頑張るぞぉ~障害者ママの喜怒哀楽育児日記-169286_17.gif