育児書を読んだりすると焦ったりしませんか?

私はかなりパニックになってしまうのですが…


例えば『ストロー練習は9ヵ月ぐらいに始める』と書いてあったので

ストロー練習をしてみたものの娘はストローを拒否!
ストローを何故かビビっており練習どころではなかったのですが、

他の子と遅れをとってはならない!と思って結構必死になっていたんです。

他にも育児書に書いてあった通り月齢事にやるべき事はやらせなきゃ!
他の子に遅れをとっちゃダメだ!と必死になっていたわけです。


ですが、出来ない事もチラホラあって、

「私はどうしたら良いんだ!」とパニックになっていたんです。

そんな時、育児の先輩親友Yに相談したところ、

『そんなんいつ出来たかも覚えてないぐらい、

 いつの間にか出来るようになるんやで、なんにもしやんで良いヨォ~』

と言われ、私はこの言葉でかなり救われました。


焦らなくても、いつかは出来るんだな。と思い、

ストロー練習する事をやめ、育児書を見る事もやめ、

今まで必死になっていた事をやめました。


『必死』って良い言葉だけど、

結構拘束された重い言葉なのでは・・・?と思うようになりました。

ヤッパリI LOVE『おおざっぱ』ドキドキ


『・・・』


なんて思いつつも、ヤッパリ人と比べてしまったりしてしまう自分がいて、

自分の育児に不安を感じたりしていたのですが、

以前コピ丸さんの素敵なブログを読んで救われました。

子供に学ぶ親のあり方 クリック


”自分らしい親で良いんだ!”と”自分を信じていけば良いんだ!”と
この記事を読んで心が軽くなり半泣きしてしまいました。

まだまだ不安になる事もあるだろうけど、

私は私の育児『おおざっぱ育児』をしていきたいな。

って思う今日この頃です。