鎖鎌て、ちゃんと英語にあんだねw

さっきの鎖鎌が好きな理由。


きっかけは大河ドラマの「武蔵」。
海老蔵さんが主人公、宮本武蔵を演じたヤツ音符

武蔵が対戦した相手に宍戸梅軒いるでしょ
実際は、モデルになった人はいるけど
実在人物ではないとかあせる

まぁ、とにかく宍戸梅軒が出てきたんだ、ドラマに。
で、これもフィクションだろうケド、
梅軒の女房がいたのね。
確か水野真紀が演じてたと思う。

その女房が女だてらに鎖鎌を操るのよ
もぅ、カッコイイなんてもんじゃないラブラブ!

間違いなくあの時、私の目は
ベル薔薇並みに輝いてたね水蓮の流水生活-吹き出し(笑).gif


それ以来、何かで鎖鎌が登場するたびに
見いってしまうあせる

武器なんだけどね汗
人を殺してしまう道具だけど、
そういうのと違うところで見てるというか…。

何かうまく言えないケド汗


とにかく、きっかけはソレなんだ。


つか西洋にも鎖鎌はあったのか