​​倹約を重ね、世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、

夫はサイドFIREを目論み中驚き
小学生2児は私立中高目指し中驚き

3日楽しく働きながら、
まだまだ夢いっぱい!

40代主婦くりあんこです照れ



こんにちは



今日の息子の塾弁は、

簡単‼︎ 焼肉丼‼︎

豚コマを焼肉のタレで炒め、ほうれん草のおひたし、ミニトマトを乗せただけ弁当‼︎



同時に朝ごはんのホットサンドを作っていたら、

焦げましたゲロー

明日、健康診断を受けるので、途中で採便に行きまして、、、

みなさん、火を止めてから行きましょう照れ






さて‼︎ 昨年の支出をまとめました。


小学生2人、夫婦の4人で、470万ほど使いました。

※持ち家にて、住居費は固定資産税16万のみ。



支出の約半分は、

こどもにかかるお金です爆笑

↓支出全体に占める割合

塾 20%

習い事 15%

歯科矯正 12%

学校関係 3%

合計 50%




ちなみに、2022年は380万ほどでした。





支出が90万ほど増えた理由はなんでしょう〜⁈

いわずもがなですが、、、笑



1年間の支出が10万以上増減しているものです↓






●支出増の要因

①息子の塾代(中学受験)


②医療費は、歯列矯正が1人増えたもの。


③今年は息子が6年生。あまり旅行もいけなくなるだろうと、昨年のうちに行けるだけ行っておきました。


3月 鴨川 4万

5月 栃木 13万

7月 キャンプ 2回 2.3万

8月 ディズニー 2.2万 娘のみ

   群馬 5.6万

9月 沖縄 20万

10月 浅草 1.4万 娘のみ

12月 遊園地やキャンプ 2.1万



昨年は海外に行きませんでしたが、

2018、2019はそれぞれ

グアムに9泊。(レオパレスの優待で6泊は無料、陸マイラーの夫のおかげで航空券は燃料代のみ。安く行けましたニヒヒ



息子が1歳のとき、ヨーロッパにも行った(機内で泣き続けて大変だった〜魂が抜ける 以来、トラウマで近場しか行けていないままコロナに突入)ので、



こどもも、一応、海外に行ったということで爆笑



私はアルバイトでお金を貯めて、

18歳で初めてスペインへ行ったことを考えると、

うちの子ら、かなり恵まれている滝汗



話がそれましたが、




●支出減の要因

①ふるさと納税で食費が減りました。

収入が増えた訳ではなくて、お金を貸しているので。。そのお礼に食品をもらっています。



②光熱費がどうして10万減ったのか、真相は分かりませんが、以下、思い当たることです。


・お風呂のすすぎ湯をシャワーから、湯船のお湯を使うように工夫。お風呂を出るときだけシャワーを使うようにしました。最初は抵抗がありましたが、慣れました⁇笑


あとは、なるべく間髪入れずリレー方式で入浴。

追い焚きの回数を減らす作戦。


最後の人、お湯が少ない日もしばしば。。。

適度に足し湯はしています爆笑



・こたつを併用し始めました。


・私が仕事を始めたので、家にいる時間が短くなった。また、料理をする時間も短くなった。手抜きが増えたともいう。ガス代減るかも⁇笑





長くなりました。

とにかく、これからお金がかかるって話です魂が抜ける



お読くださりありがとうございます😊




それでは〜にっこり