清掃女子の奮闘記✨

日常清掃の流れ&メリットをご紹介!

こんにちは!女子広報部です🌸
今日も 日常清掃女子 がマンションの

清潔を守るために頑張っています💪✨
日常清掃って、一見シンプルな作業のようですが、

実は 物件の美観維持&快適な住環境のためにとっても重要!
どんな清掃を行い、どんなメリットが

あるのかをご紹介します🧹💖

マンション清掃株式会社クリーンコーポレーション日常清掃清掃女子紹介

🏡 日常清掃の重要性とは?

日常清掃とは、マンションやアパートなどの

共用部分を定期的に清掃し、美観と衛生を維持すること 

です✨
「賃貸マンション管理会社様」「マンションオーナー様」「建物管理会社様」など、

物件を管理されている方々にとって、

入居者様の満足度を高めるために

欠かせないお手入れのひとつ!

🔹 日常清掃のメリット


✅ 汚れの蓄積を防ぐことで、定期清掃の効果を長持ちさせる✨
✅ 美観を維持し、マンションの資産価値を保つ🏢
✅ 入居者様が快適に過ごせる清潔な環境を提供💖
✅ 定期的な点検を兼ねることで、異常を早期発見できる👀

🧹 日常清掃の流れをご紹介!

1️⃣ 物件の周辺チェック&エントランス清掃

まずは物件の周りを確認しながら、

ゴミや落ち葉をしっかり掃いていきます🍂✨
エントランス前のマットをはたき、チラシBOXも整理📬💡

 

✨ポイント
👉 第一印象を決めるエントランスは常に清潔に!
👉 チラシが散乱すると、物件の印象が悪くなります💦 定期的な整理が大切!

2️⃣ 共用通路・階段清掃

清掃会社大阪清掃会社京都

共用通路&階段は、 一段ずつ丁寧に箒で掃き、

モップで拭き上げ ます🧹✨
階段の隅にはホコリが溜まりやすいので、

しっかり掃除することで清潔感UP!

✨ポイント
👉 階段の隅は汚れが溜まりやすいので、入念にチェック👀
👉 手すりも忘れずに拭いて、入居者様が安心して使える

環境を✨

3️⃣ ゴミ置き場の清掃&点検

ゴミパッカーの中身を確認し、必要に応じてホースで流水&拭き上げ💦
ゴミが散乱していたら、すぐに整理整頓します🗑✨

✨ポイント
👉 ゴミ置き場が汚れていると 虫や悪臭の原因に💦
👉 定期的に清掃することで、清潔で使いやすいスペースに!

4️⃣ エレベーターパネル&手すり清掃

エレベーターのボタンやパネルは、 

手垢や指紋がつきやすい部分💡
消毒を兼ねて、しっかり拭き上げます✨

✨ポイント
👉 入居者様が毎日使う部分だからこそ、キレイをキープ!
👉 消毒も兼ねた拭き掃除で、衛生面もバッチリ◎

📹 公式TikTokも始動!最新清掃動画を公開中✨

清掃のビフォーアフター動画🎥
掃除のコツ&裏技💡
スタッフの日常&清掃女子・清掃男子の活躍!

毎日、清掃のプロ技をアップ予定💖 ぜひ

フォローしてチェックしてくださいね!

📝 4月・5月の定期清掃の枠が空いています!

「日常清掃でこまめにお手入れしているけれど、

床の黒ずみや壁の汚れが気になってきた…💦」
そんなときは 定期清掃 の出番✨

日常清掃では取り切れない 汚れやカビ、黒ずみをしっかり除去 することで、美観と清潔感が一気にUP⤴️💖

📌 定期清掃のポイント
✔️ 床や外壁の高圧洗浄で頑固な汚れをリセット✨
✔️ ワックスがけでピカピカの仕上がりに💎
✔️ 換気扇や排水溝など、手が届きにくい部分まで徹底クリーニング!

「賃貸マンション管理会社様」「マンションオーナー様」「建物管理会社様」の皆さま、ぜひご相談ください📩

✨ 清掃女子よりメッセージ ✨

今日も、みなさまの 快適な住環境のために 丁寧に清掃しました✨
毎日の積み重ねが、大切な物件を守ることにつながります🏡💖

日常清掃と定期清掃を組み合わせて、 「いつでもピカピカ」な共用部をキープ しましょう✨

 

弊社では、お客様のニーズに応じた

清掃サービスを提供しておりますので、

ぜひご相談くださいピリピリスター

下差し下差し下差し

お問い合わせはこちらをクリック

 

 

スター株式会社クリーンコーポレーションHP

ルンルンライブドアブログでも更新中★

 

 

最新の清掃情報をSNSでチェック!

常に最新のサービス情報をお届け

当社のSNSアカウントでは、

清掃作業の様子や新しい

清掃情報に関する内容を随時更新しております。

 

これにより、清掃に関する最新のトレンドや、

当社の提供するサービスについての

最新情報を簡単に入手することができます。

 

特に、InstagramYouTubeでは、

実際の作業風景を動画でご覧いただけますので、

よりリアルな情報を得ることが可能です。

ぜひフォローして、

マンション管理に役立つ情報をお見逃しなく!

SNSアカウントリンク:下矢印下矢印下矢印

★こちらをクリック★