「京都市北区上賀茂|
定期清掃で駐車場と共用通路が見違える美しさ!」
こんにちは、清掃女子広報部です!
今日は京都市北区上賀茂で行った定期清掃の様子をご紹介します。 今回の清掃では、
駐車場のポリッシャー洗浄や、
マンション共用通路の床ー洗浄マシーンを使って、
溜まった汚れや黒ずみを一掃しました。
動画では、
駐車場の赤い床が徐々に元の明るさになりつつある様子を
ご覧いただけます。
清掃前後の変化が非常にわかりやすく、
清掃の効果を実感していただけるはずです!
ポリッシャー洗浄で駐車場が甦る!
駐車場の床は、雨や泥汚れ、タイヤ跡など、日々の使用で徐々に黒ずんでしまいます。
今回の作業では、ポリッシャー洗浄を使用して
丁寧に清掃を行い、
赤い床本来の色が分かりやすく見える状態に
仕上がりました。
ポリッシャー洗浄機は、専用洗剤を使うことで、
頑固な汚れをしっかり落とすことができます。
床が明るくなると、全体の雰囲気が一気に変わり、
駐車場全体が清潔感で満たされますます。
共用通路も徹底清掃!
モップ+床ー洗浄マシーンで黒ずみ除去
マンションの共用通路も汚れが溜まりやすい
場所の一つです。
日常清掃でのモップ掛けだけでは落ちない黒ずみや苔汚れを、専用洗剤と床洗浄マシーンを使って一掃しました。
まず、汚れが目立つ箇所に専用洗剤を使ってモップで丁寧に洗い、その後床ー洗浄マシーンで隅々まで磨きます。
完成した通路は、ピカピカになり、
入居者の皆様に気持ちよくご利用いただける
状態になりました。
定期清掃の重要性とは?
定期清掃は、建物を清潔に保つだけでなく、
資産価値を守るために欠かせない作業です。
- 美観の維持:清掃を定期的に行うことで、建物全体が綺麗に見え、入居者や訪問者への印象がアップします。
- 安全性の確保:黒ずみや苔汚れ
- 資産価値の向上:清掃を短時間と耐久が容易なため、定期的な建物寿命化を目指します。
清掃のご依頼・お見積りはお気軽に!
株式会社クリーンコーポレーションでは、日常清掃から定期清掃まで、お客様のニーズに合わせた清掃プランをご提案させていただいております。
清掃後の美しい状態を維持するためには、定期的なメンテナンスが重要です。
清掃の力で建物の魅力をさらに検討してみませんか?
動画で清掃の様子をぜひチェックしてみてください!
年内の定期清掃は予約満了!来年分のお見積り受付中!
いつもご愛顧いただきありがとうございます。2024年12月の定期清掃につきましては、多くのご予約をいただき、すべての枠が満了となりました。誠にありがとうございます。
しかし!来年の定期清掃は大歓迎です!
現在、2025年1月以降の定期清掃のご予約・お見積りを大募集しております。長年の汚れをしっかり落とし、建物を美しく保つ清掃プランをご提案させていただきます。
また、12月中の日常清掃については、途中からでも対応可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
共用部の清潔を保ち、入居者様に快適な環境をご提供するお手伝いをさせていただきます。
まずはお見積りだけでも大歓迎です!
物件ごとに合わせた清掃プランをご提供し、管理会社様やオーナー様のご要望にお応えいたします。
弊社では、お客様のニーズに応じた
清掃サービスを提供しておりますので、
ぜひご相談ください
最新の清掃情報をSNSでチェック!
常に最新のサービス情報をお届け
当社のSNSアカウントでは、
清掃作業の様子や新しい
清掃情報に関する内容を随時更新しております。
これにより、清掃に関する最新のトレンドや、
当社の提供するサービスについての
最新情報を簡単に入手することができます。
実際の作業風景を動画でご覧いただけますので、
よりリアルな情報を得ることが可能です。
ぜひフォローして、
マンション管理に役立つ情報をお見逃しなく!