岩田華怜ブロードウェイへの道 -3ページ目

岩田華怜ブロードウェイへの道

AKB12期 可憐で華麗な伊達娘
【岩田華怜】ちゃんの 応援サイトです。
かれんちゃんがブロードウェイの舞台
に立つまで見届けたいと思います。

いつもだと、2,3回 当たるのですが、、、、

 公表されてる 倍率も、5倍くらいだしね。

 で、 なぜ??? って考えて 思い当たった!!

 台風で 中止になったコンサート で 98券 配ったんだぁ。 全員に!!

 5000枚以上はあるでしょう。。。

 ということは 1公演100枚 割り当てても 50回公演が いる。

 実際は もっと おおそうだから、 150枚くらいは 割り当てか?

 となると あたらない はずだ。。。。 orz   この夏は HKTはだめだね。。。
なーーんと 初優勝でした。

 それでも最後の1席に座れた。。

入場は、スムースでしたね。 金属探知機の後の並ばせ方が要領がいい。

 追い越される心配もなく すばらしいと思いました。

 ゆかちゃんはでないので、 しのちゃんだけ、応援してました。

 はいたっち は無理でも,お見送り 位 復活させて ほしいなぁ

書き忘れてた。。。

推しメンがたくさんでてました。。

 12期、 なっきー などね。

冒頭の 西山さん。 さるおばさんじゃなくてね。 こちらについては、前にあん誰の時の記事で
爆弾娘 って書いたけど、 爆弾娘は、 市川愛美のほうかな。 西山は、 山ざるで。。w

 でも 二人とも最近 だいぶ おとなしくなってしまって つまらないですね。。。

 まあ スタッフに 仕込まれたんだろうけど。 いわゆる 芽を摘むってやつですね。

そういう 意味で 教育されたなぁ と思うのは、 なっつんですね。(小嶋菜月)

 リッスンをやったのには おどろきまました あのなっつんが。。。w

生放送だからねぇ。

噂通りの 生ちゃんセンター。 思い出枠?のちはるん初選抜 と

ほとんどサプライズもなく たんたんと行われた 発表。

強いて言えば、若月が 下がったことか。

で、 生ちゃん センターは 予想は 大いにされてたけど その理由は?

 私は、これは 紅白対策! だと思う。

 Rの法則での 数回の特集、若月、飛鳥 のレギュラー

 AKB SHOW の 数度の乗っ取りw

 これは  紅白出場へのカウントダウンかと思った。

 ただ、そして その時に 生ちゃんの 生歌で始まる であろう 10th か 希望 がメインになるだろう

 曲調にもよるが、 その2つの可能性もある。

 生ちゃんの ピアノ&ソロから はじまる 希望に続いての 生ちゃんセンターでの10th

 生歌 のNHK対策として 十分に考えられる展開。

 そして、もうひとつ、紅白のサプライズで ひそかに楽しみにしてるのが、

 BABY METAL の出演。

  すぅちゃんと ひめたんの 姉妹共演なるのか??!!

番組的にも、なかなか おもしろいところもあったが、、

前にも書いたと思うが、 川栄は、ほんと 頭がいいと思う。

東京の人? は 勉強ができない ことを バカあるいは、頭が悪い と

 言葉を間違って使っていることが おおいと思うのだが、

 まあ、 バカ、 は そういう使い方もあるとしても、 川栄は決して頭は悪くないと思う。


 そもそも、頭が悪い というのは、 おおむね知能的なが低いことに使われるのであって、

 知識のレベルが 低いことに 使う物ではないだろう。

 つまり、いくら 知能が高くても、 勉強をしてなければ、できないわけで、

 一番わかりやすいのが、 外国人で すごく知能が高い人でも、日本語をしらなければ
 漢字のテストととか、 0点でしょうw

 川栄の場合も、そんな感じで、 勉強をしてないだけで、 やれば できると思う。


  そう思ったのは、 まだ川栄が研究生のころ、3年位前に 本格的にAKBに はまり初めて
 公演もよく、見に行って(ロビ鑑) いたころ、 とにかく、MCが おもしろい。

 反応が とても早く、 かなり きわどいことも言うが おもしろい。

 そんな川栄をみて、頭のいいこだなぁ と思ったものだ。

 その勘の良さは天才的かもしれない。 

 それが、 あの めちゃいけでの 「うそだろうが!」

 につながる。最もこれは、 岡村がうまく とりあげてくれたこともあるが。

 今日の 企画から、 もしかしたら、 川栄、AKB3人目の慶応大学生になる???


7月7日月曜日の今日のめざましTVでも 1分くらい報道したが、

また、いいかげんな 報道内容。

前にも書いたが、個別と全握の区別がついてない。

 以前は、テントだったが、今回は オープンに。。。。 という感じで報道

まったく マスコミって こんな感じだよね。以前知人が 事故にあって新聞に記事が

載ったことがあったが、 やはり 結構間違いがあった。

 そんな マスコミ と芸能界も 同じ穴のむじなか。。。。


先日のNHKの番組で、早稲田大学に通っていることが公表された。

まあ、高校生(早稲田本庄…なかまったーの後輩ですね)の時から

公然の秘密?のような感じだったから、あれだけど。

何度か握手会で話したことあるが、5時頃には起きて、千葉から新幹線を使っての通学。

最初の頃は、選抜常連だったし、本当によく両立してたなと思う。

思えば、最初のお見立て会の時も 司会に抜擢。ダンスのスキルは世界級のれなりんだったが

やはり、大学との両立はむずかしいよね。

ちゃんとした大学だと、出席も厳しかったりするし、まあそれでも文系なら
なんとかならないこともないのだが。必修が演習とかだと、出席必須だったりするしね。

理系だと、もう、実験とかだらけで大変でしたよ。深夜まで実験して、0.5単位とかね。
遊んでて2単位とれる文系がうらやましかったw

それに、大学は普通、曜日で授業があるし、半期で2回も休めばアウトだったりすることもあるしね。なかまっったーは、噂では、1年休学して2年目からがんばったみたいだけど、やはり無理だったようで、結局卒業。

市来も自信のブログでそれっぽいことを書いてるし。

で、思うに、 それくらいのこと、事前にわからなかったのか ということ。

乃木坂の運営にいる連中は、そんなに いいかげんな大学生活を送っていたのか?

アドバイスはできなかったのか? また自身も進路相談などで、高校の先生にきけば
それくらいは 分かったはずなのに、と思う。

運営としては、これはなかまったーの時もそうだったけど、早大生だぞ! というブランドを
商品価値にしたかったのだろうけど、まあなんとも お粗末。

 運営がこれだからね。一人くらいはちゃんとした人もいると思うんだけどね。
 一応 SONYグループの社員だろうし。。。

 これも 、株主総会で聞いてみるかなw

 ちなみに、 SME(ソニーミュージック)は 以前は上場していましたが、
今は、SONYの子会社になっているので、SONYの株主総会に出席すれば
質問などできます。 今株価が1700円位なので、17万あればいけますよ。

ただ、SMEの再上場の噂も少し前からあります。
SMEは 黒字らしい。だって 握手券で50万枚売ってますからねぇ。。。。w
っていうのはまあ、あれだけど、 アーティストたくさん抱えてるし。
SMEのHPみれば、 わかります。 

 まあ れなりん にとっては、いい選択だったと思います。
 芸能界においておくには、もったいない子だしね。

 将来、政治家とかになって、アイドルの人権を守る活動とかしてほしいかも。。。



総選挙自体に色々な噂がある。

不正は無い。と運営はいう。 確かにそうだろう。

しかし、 その不正の定義は なんだろう?

たぶん、 票数を ごまかして、つまり うその票数を言うことだろう。

それなら、 確かに、ないと 思う。

しかし、たとえば、中間発表以降に、関係者が票数を見ることができないかどうか?
は 分からない。 うその票を積み重ねることはできなくても、現在の票数を知ることはできるかもしれない。

また、 事務所が大量にCDを購入し、投票することは、なんの問題もないのであろう。

私のブログをごらんになっていればご存じとは思うけど、私は乃木坂とAKBとだいたい同じくらいのウエイトでイベント等に参加している。簡単に言えば同じくらいお金を使っているw

 もちろん、生駒ちゃんにも握手に行く。彼女との会話はだいたいコミケの話。昨夏は、コミケ当日の握手会で、「コミケ会場から直行だよー」「えーー いいなぁ^^^」 みたいな会話w

そんな生駒ちゃんだが、いたく秋元Pにきにいられ、ほんとうに苦労した。
センターである故の苦労は、あっちゃんと共通するものがあるかもしれない。
そんな生駒ちゃんだが、センターをはずれ、今は実に生き生きとしている感じ。

そんな生駒ちゃんを 兼任させ、総選挙にも出馬させた。

常識的に考えて、これで選抜にはいらなかったら、乃木坂というかSONYのメンツがまるづぶれだ。 だから、予想でも、私はランクインすると思っていた。(予想では12位だったが、、、)

 速報からの票数の伸びをみていると、もしかしたら3万くらいは 事務所票かもしれない。
 だって、乃木坂の握手会場で、いろんな人のファンが 一致団結して生駒ちゃんに一票を
みたいに雰囲気は、みじんも感じられなかったからw
 実は、これは 個人的には、残念だったのだが (´・ω・`)ショボーン

 しかし、生駒ちゃんは、14位でもおかしくない実力の持ち主だ。今は朝の子供むけ番組で着々とちびっ子に名前が浸透している。5年後には、と思うが、そのときは23歳かな。。。w

 選抜で TVにも登場する機会が増えると思うから、そのときに活躍が楽しみである。

まず、 AKBingo あたり???  あん誰は むりだろうなぁ。。。。







先日のANNで、大家に大学名を公表されて、AKB新聞では学部名まで出てしまっている。

まあ、ファンの人は知っていたと思うのでことさら話題にもならないかもしれないが。

大学というば、こまり子こと中村麻里子がよく行っているのは大学でも気づかれないということ。

なっきーの場合はどうなのかな? だいたい大学にはアイドル研究会みたいのがあるし、

ランクインとなれば当然チェックはされているだろう。まあ名門大学だし,節度ある接し方をしてくれることを期待してますが。

さて、14期の 6人のうち、ランクインは4名と すごい 確率である。

そのうち、3人は、 いわゆる三銃士なので、まあそうかなとも思うが、

その3人を押さえての14期では 最高順位。

以前書いたこともあるが、なっきーの場合は 握手会の対応が一番。

いや、握手会の対応というより、過疎っていた時の対応だ。

三銃士に人気が集中し、ほんとに過疎過疎だったのだが、

お客さんが来ないときは、いつも後ろを通る(他のレーンに行った帰りの人)に

手を振ったり愛想を振りまき、隣のレーンに列ができていれば、そこに並んでいる人にも同様の対応。

本人も、握手会をがんばったと選挙のコメントで言っていたように、このような積み重ねが今の人気だ。

14期が披露された当初、一番年上だし、なぜ合格したのかな?と思った。

今にしてみれば、卒業した仲俣、乃木坂の市来のように、

お勉強枠 とでもいうことだったのだろうが、それ以上にこのような握手会での対応。

 今日のあん誰で、14期の4人が登場し、昔ぶつかっていたことなども少し話をしてくれた。

 そんな時に、なっきーが どのような役目を果たし来たのか、きっと期待通りだろう。

 まあ、握手会にはずいぶん行って、励ましてきたしランクインには感無量だった。

 実は、個人的には、14期は、なっきーはもう大丈夫だと思うので、(前田)美月にシフトしつつある。(半年位前から)

 美月もいい子なのに、不遇だ。でも、もうすぐ大きなチャンスが やってきそう!


ps 14期がデビューしてすぐに、美月の生誕となっきーの生誕が続いた。
 美月は、当結構生誕も人がいて普通の生誕祭だったのだが、なっきーは生誕委員が私を入れて正式には二人。
 委員長さんの人脈で、他のコミュからお花、サイリウムなど出してもらった。(しかし、さすがにTシャツはなかった) 
 そんななっきーが昨年は立派に生誕を開いてもらい、さらに、委員同士の仲もよく、今でも推しタオルを作ったりと活動は盛んである。 これも なっきーの人柄ですね。



まゆゆやゆきりんと 同じく3期生なのに、初めてのランクインである。

しかし、コミケ参加のみなさんには、一番近い存在かもしれない。

自他ともに、認めるおたくで、ヲタ本まで出している。

おたくといっても 色々なジャンルがあるが、彼女の場合は、割とオーソドック。

中野ブロードウェイや、乙女ロードなど大好き。

握手対応も、とてもいい。ヲタ話をすれば、のってくること間違いない。

日本酒も大好きなので、その話でも。 是非 握手会に行って欲しい逸材


そんな 彼女だが、いつしか、AKBを卒業した暁には、コミケに参加してくれるのではと

密かに期待しています