クラッシーデザイン -319ページ目

【通貨ペア別 売買動向(単位:%)】



◆ドル円  くりっく365 外為どっとコム
10/08/10    83.3    92.0
10/08/11    84.1    92.0
10/08/12    79.9    89.5
10/08/13    78.1    88.9
10/08/16    82.0    91.0

◆ユーロ円 くりっく365 外為どっとコム
10/08/10    63.8    76.0
10/08/11    75.1    83.5
10/08/12    73.3    83.4
10/08/13    76.4    85.8
10/08/16    78.3    88.3

◆ポンド円 くりっく365 外為どっとコム
10/08/10    62.5    71.7
10/08/11    66.6    75.8
10/08/12    66.8    75.8
10/08/13    64.9    74.3
10/08/16    68.9    77.3

◆豪ドル円 くりっく365 外為どっとコム
10/08/10    75.8    87.2
10/08/11    78.0    88.9
10/08/12    77.5    88.7
10/08/13    77.3    89.0
10/08/16    78.1    89.3

◆NZドル円 くりっく365 外為どっとコム
10/08/10    84.5    89.8
10/08/11    85.8    90.8
10/08/12    86.8    91.1
10/08/13    87.0    91.4
10/08/16    88.5    92.3

(注)売買動向=買いポジション残高÷全ポジション残高


↓業者のご紹介はこちら

クラッシーFXデザイン

本日の戦略 目安ターゲット 2010.8.17

※プレミアムFX専用SNS クラッシーデザインより一部を公開

クラッシーFXデザイン

1、ドル円 


売りターゲット
87.06~86.79
買いターゲット
84.74~84.47
※あくまで自己責任でお願いします!

クラッシーFXデザイン

1、ポンド円

売りターゲット
135.79~135.40
買いターゲット
   ー
※あくまで自己責任でお願いします!

ポンド円、ダウン相場観が強い
下げ余地も充分ありそうだと判断したい。
安易に買うことは避けた方が良さそうだ。

クラッシーFXデザイン

1、ユロ円

売りターゲット
112.25~111.80
買いターゲット
    ー
※あくまで自己責任でお願いします!

ユロ円、直近で安値節攻防戦
多少割り込んで来てる。
下げ幅も深く見積もって構える方針。




↓業者のご紹介はこちら

クラッシーFXデザイン





FX相場に対する投資家のメンタル心理学

※クラッシーデザインスカイプ会議で行われた勉強会の一部です


FX相場は、心理が80%を占める。


相場の値動きは人間の心理が価格として動いている訳であり、
人間が作り出すシナリオ通り。仕事をする投資家。
それを妨げようと妨害する投資家。
つまり、買いと狙った投資家がいるのならば
それを売り場と思ってる投資家も世界中で多数いるってこと。

基本のテクニカル手法を学び、投資家心理学を研究をしてるが、
大半は、チャート上の表面で作業してる投資家が多いと言う事!

つまり、何かと言うと。
各種類のテクニカルの組み合わせ、結果を表示するような
システムインディケーターの数々!
複雑な事は、システムに任せ結果を取ろうとする甘さ。

-----------------------
例え、優秀な売買システムであろうと結果がでないもの。
売買シグナル複雑さに理解出来ないもの。

人間は理解出来ない事はインチキとして認識してしまう!

-----------------------

これは、誰もが持ってる心の心理でもある!
では、投資家には、色々な手法がある!

雲を軸にする投資家。ボリバン。オシレーターを使う人!
人それぞれである。

頑張っているのに結果を出せない方にあえて伝えて行きたいのだが、
テクニカル手法と言うのは、熟練して研究して使い手によって変化する!

利益を生み出す波に乗ってる時期!
負け越してしまう不調な時期!

やはり訪れるのである!

自分の手法が不調になって来た!
ならば、現在勝っている投資家の手法でやれば勝てるのでは?!
って思いがちだが、実は違う!!

今やってる、自分の手法が不調だからこそ、
波に乗って勝ってる投資家の手法がとても気になるのは誰でも持ってる!
じゃ~勝ってる投資家の手法でやってみるか?!などやってると、
勝ちばかりこだわって。負ける時の免疫がない訳ですから
大きくやられる!

つまり、どういう事か!?

負ける時、不調の時のトレードのやり方を知らないからである!

優秀なトレーダーは、追求された自分の手法に関して、
勝つトレード、負ける時のトレード。

不調な時こそ。自分のスタイル手法で
極力、損をしないトレードの工夫を常に考える!

どちらも経験し、工夫し研究をする!
他人が儲けるからと言って他人の手法には目を向けない!
必ず、他人の手法も負ける時があるのを知ってるからである!

もう一度、自分を見つめ直してみては^^?


↓業者のご紹介はこちら

クラッシーFXデザイン


8月/二週目実績ポジション実績

今週の実績ポジション

ポンド円@売り 137.65 1枚残り+233p(+23,300yen)
ユロ円@売り 114.05 1枚残り+149p(+14,900yen)
ドル円@売り 85.91 30枚 +62p(+186,000yen)
ポンド円@売り 135.38 10枚 ▲9p(▲9,000yen)
ユロ円@売り 112.43 10枚 ▲14p(▲14,000yen)
ユロ円@売り 111.62 6枚 +168p(+100,800yen)
ポンド円@売り 134.55 6枚 +143p(+85,800yen)
ドル円@売り 87.72 30枚 10枚+282p(+282,000yen)
ドル円@売り 85.40 300枚 +39p(+1,170,000yen)
ポンド円@買い 134.45 50枚 +15p(75,000yen)
ポンド円@買い 133.71 12枚 6枚+89p(+53,400yen)
ユロ円@買い 109.63 24枚 18枚+57p(+102,600yen) 
ユロ円@買い 109.94 18枚 12枚+26p(+31,200yen) 
ドル円@買い 85.31 20枚 10枚+89p(+89,000yen)


---------------------------
今週は、+219万前後の爆益で幕を閉じた!
今年過去最高の週間収益となった!

今週は、節目から節目によるドル円300枚売りも見事に決まり
文句無しとしたい!
去年もそうだったが8~10月は結構稼ぐ。
この調子で、乗り切ろうと決意が深まった!
来週も丁寧に玉を張って行こうと思います!

利食いを美徳に ドル売り300枚リズム玉
http://ameblo.jp/classydesign/entry-10617229064.html

一晩100万円 収益オーバーのその後
http://ameblo.jp/classydesign/entry-10617500660.html




現在の8月の実績収益
ポンド円 TOTAL +719pips(+545,500yen)
コアラ円 TOTAL 0pips(0yen)
ユロ円 TOTAL +525pips(+396,500yen)
ドル円 TOTAL +510pips(+1,649,000yen)


追記

金曜相場。
この上げ自体が投機のミニバブル的な要素であり
本腰の入った上げでないと考えてる
つまり、いつ売られるのか?という警戒を持ったまま上昇。
投資は売り、本筋は売りのタイミングを見計らった買い回転のイメージだった。
この観測で、アメリカ人の動き~金曜の引け値もあり、
下げにくい本日で現在に至が、結局この上げもむりやり上げた感じ。

その為。保有買いポジションをある程度精算した。
来週は、タイミングを見計らって売回転と考えておきたい。

今週もお疲れ様でした!




↓業者のご紹介はこちら

クラッシーFXデザイン

金曜日引け間際 買いポジション調整利食い

先ほど言った通り、クロス円再上昇↑
ここで買いポジション調整利食い(来週に向けて)

クラッシーFXデザイン

クラッシーFXデザイン


ポンド円@買い 134.45 50枚 +15p(75,000yen)
ポンド円@買い 133.71 12枚 6枚+89p(+53,400yen)
ユロ円@買い 109.63 24枚 18枚+57p(+102,600yen) 
ユロ円@買い 109.94 18枚 12枚+26p(+31,200yen) 
ドル円@買い 85.31 20枚 10枚+89p(+89,000yen)

本日合計 +351,200yen


→業者のご紹介はこちら
http://premiumdesign.jugem.jp/