10月相場 「総決算収益」
今週の実績ポジション
ポン円@売り 121.52 30枚 +32p(+96,000yen)
今週は、+9万前後の収益にてトレード〆。
ドル円の影響を警戒してトレード控えめ。
市場がザワザワしてる時こそ、半分遊んでおく。
今動けば、カモになると判断している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年 10月相場 +2,667,000yen
ここでハッキリと言い残しておきたいのだが。
我々は、トレードを通じて世界大会の金メダルを争って
仕手戦をやってる訳じゃない。
金メダルを争って仕手戦をやるプロは、その道のプロに
任せておけば良いのだ。
我々が、努力しても立ち向かる相手じゃないのは確かである。
なぜならば、金メダルを争う世界大会を戦うプロは
努力だけじゃないからね。 生まれ持ったセンスも必要であろう。
我々にはそう言う生まれ持ったセンスはないが、
世界大会は無理であっても
ある程度の努力次第では地方大会の上位には入れるだろう。
そして我々がカモとしてエサにするのは一般の投資家であり。
生活の為のトレードをやる事が、プロであると考えて頂きたい。
その為には、まずカモにならない為の努力をするべきであり
私もそうだが、正直な所を話すと個人の投資家をカモとして私も稼いでいる
憎たらしいかもしれないが、それが生きて行く為のトレードであるのだ
そして我々と共にトレードを行い
自分がカモにならない為にはどうすれば良いかを考えて優位性を求め
取組まなければずっとこの相場では、勝てないだろう。
そう言った意味では、真剣に取組むべき時期は必要と思う。
「敵を知るにはまずは味方から。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年度@クラッシーの成績
11/1月@+3,125,000yen
11/2月@+4,685,000yen
11/3月@+9,811,000yen
11/4月@+5,651,800yen
11/5月@+9,454,000yen
11/6月@+3,477,500yen
11/7月@▲2,656,000yen
11/8月@+4,962,000yen
11/9月@+1,081,000yen
11/10月@+2,667,000yen