2011年度 トレード収益グラフ | クラッシーデザイン

2011年度 トレード収益グラフ


2011年度 メイントレード収益グラフ

クラッシーFXデザイン

今年の上半期から100枚中心のトレードを行い。
プラス、マイナス共に多し。 結果的に差し引いてプラスになった。

5月〆を目処に、100枚中心のトレードを切り上げ
下半期に向けて10~50枚へと枚数を落としトレード開始。

私は年間通して3ヶ月スパンで調整を行っている。
そして今年も10月相場に入り、今年も残り3ヶ月となっている。
残りの3ヶ月は、ほとんど守り。

トレード枚数も10~30枚へと削減しつつ無理なく行っている。
このまま、勝ち逃げ体制を強化し、今年を乗り切りたいと考えている。

来年に向けた新たなチャレンジと、自分の分析を進め
向上して行きたいと思う。 今日で29歳。

人生の目処の30歳まであと1年弱  頑張るぞ!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年度 バイナリーOP収益グラフ

クラッシーFXデザイン

今年の10月からスタートしたバイナリーOP
たかがバイナリーだが、常にチャレンジ精神は忘れてない。

貯金は、新たな挑戦の為にある物であり。
最初のスタートは損を重ねながらでも研究を重ねたいものだ。

所詮バイナリー取引だが、要は張り方であり
張り方の工夫をこなせば、プラスで勝ち残る事は可能と判断した。

まだ出始めて手探りの状態でやってるが、徐々に研究を絞って行きたい
やはり、絞り込みの技術がここでも通用して行くのか。

もしくは新たなロジックが必要なのか? それを探り当てたい。
現在は+27万ラインでプラスであるが
これも今は研究費に使って行きたいと考えている。

必ず道はあると思う。 探り当てたい気持ちである!