「人生の為のトレード」&「トレードの為の人生」 | クラッシーデザイン

「人生の為のトレード」&「トレードの為の人生」

「人生の為のトレード」&「トレードの為の人生

ある部分で、なっちゃんさんが言っているように

あくまで最終的には「人生の為のトレード」を行うのが最も大切なのですが

しかし、今後トレードだけで生計を立てて行く為には、しばらくの間は
「トレードの為の人生を送る必要があると私も思う。

そして「トレードの為の人生とは最も過酷であり
いつ自分が、この相場と共に生きて行ける能力が身に付くのか。
特に損が続く日々って言うのは先が見えないし最も苦しい時期。

だけども、勝ち組になって行った人たちは必ずしも通った道であり
この壁は、乗り越えて行かなければならないと私は思う。

「トレードの為の人生を何年、何十年と続くのかも不明だし。
実際に、ある程度利益を上げてる人にとってもずっと努力は続くもの

トレーダーである限り、リスクは消える事無く、信用するのは
自分の頭脳であり、自分の頭脳を鍛えない限りは何の仕事だって
生き残りは出来ないでしょう。


私は、トレーダーになった時からずっとお金を求めた。
増やす事を第一に、ひたすらやり込んだ時期もあったが
結果はどうかと言うと、まったくダメだったのを覚えてる。
気持ちだけ、前に出て能力は全く付いてなかっただと思う


これじゃーダメだと言う事と一人でやってても先が見えないわって
FXトレーダーへの道の門を叩いた。


そこからと言うもの、人がみてるプレッシャーを
あえてモチベーションに置き換えてがむっしらにやってて
細かい事はあれこれ覚えてないけど
あれよと言う間に今の実績を自分で導いた結果になっている。


そして、ようやく手にした大きな収益を出してる今こそ、
「人生の為のトレード」を考えるべきなのかな?と考えてた。

相手は相場だから、そりゃー大儲けする時期は誰でもある訳で
ただそれを維持するかは、人それぞれ。
大儲けして、大損こきましたw これはアホちゅーねん。

そう言う事にならないように、他人の投資家を見て学習する部分もあるし
そうなったらダメだよっていう部分を自分がやらない事だと思う

とにかく、今年はこの収益を守ることを先手だと思う。
この3500万を複利で狙えば6000万になる可能性もあるかもしれないが
大損こいて、ゼロになる可能性もある。

ここは一歩下がって現実を第一に行こうと思う。

トレード人生の先は長い。 チャンスはいくらでもあると思うからね