悔しさと言う成長のカギ(仲間との会話から) | クラッシーデザイン

悔しさと言う成長のカギ(仲間との会話から)


昨夜から今朝にかけて、相場会議にてお話しした部分のお話だが
トレード業で食って行こうと思うならば
「いっぱいミスって1回大怪我して、悔しがれば良いねん」
自分の未熟さに気がつけないと改善はできないよね~

というお話をしたんだよね~。

うんうん!! 確かにそうであり
なんとも成長ぶりのちぃちゃんだと思ったのね。
すごく感心したんだよね~。
自分が悔しい思いしてね!随分と経験して頑張る人にしか言えない事

お互いに、仕事仲間であり、ライバルでもあるんだけど
仕事としてやる以上、悔しさは大切。

相場で負けましたってね。

だから何だよ。 相場が悪いのか? お前が甘いんだよ。
「何やってんだよ!しっかりしろよ!」って言われる事に感謝しよう。



本当に、よほどの根性で相場に向かわないとさダメだよね~
そしてその悔しさね! この悔しさをどのように受け止め
それをひっくり返す努力をやってるか。

努力って言うのは、結果として出すもの。
結果が出なきゃ、努力とはいわぬ。

それがこの世界の掟。 相場観を語って飯は食えへん!
どういう戦略で、どのように玉を張って、どの根拠で諦めるのか。
逆に利が乗れば、どのように攻め、結果を残すか!

すべては、悔しさから始まると思う。
自分の未熟さに気がつくべし! そして改善するべし!

相場は遊びじゃねーんだよ。
相場で稼ぎたきゃ。今のこの現実のチャートを見て考えろ。

相場は、コンピュータで動いてないんだよ。
システムいじってねーで。てめぇーの頭で考えろ。


相場は人間が動かしてる。その人間の心理を捉えろ。
利用して、自分が儲けろ。 

相場の相手に同情もいらん、容赦なくやれ。
そうやって生き残る。 それが掟。

自分に言い聞かせて、本日も戦います!
気合い入れて頑張ろう!
辛い時もあるさ、だから上達するねん!!!