今週のおさらい | クラッシーデザイン

今週のおさらい



クラッシーFXデザイン

1、高値フシを利用して売りから参戦。

2、S&Gを狙って売り回転。
→ここのS&Gは、なぜホールドしなかったのか。
ここに記載>16番(プレミアム内部のみ記載)


3、雲上限までの急騰を叩き売り。
→これも手堅い利食いの決断をした。
つまり、上昇するだろうと考えていた中での売りだった。
反動を、狙った売り。


4、フシにてほぼ高値を捕まえて売り。
→これは文句無し

5、押し目買いを狙った買い下がり。
→ファースト小玉で買った分はストップになる。
しかし、2発目の中玉は、ストップ2p手前で折り返す。
美ストップにより、利益となる!
これは、私の頭脳勝ちであろう!


6、最大、9段階の売り上がり。

クラッシーFXデザイン


→この売り上がりは、根拠無しに売り上がった訳ではない。
本当に、ど根性で勝負に出た。
結果は、無念。 分割で行うべき利食いを怠った。
反省すべき。 私とした事が。 とても情けない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週のおさらいをしていて
結局ドタバタのトレードだった事に愕然とした。

もっと落ち着いて、やれないのか。
利益には繋がってるが、全く情けない。
私自身、ポンド円の売り軸であり
売りには自信を持ってやっているのだが。。

良い点は。この相場でよく怪我をせず、
コンスタントに、見切りをつけ売り回転できた事実。

悪い点は。この相場で押し目買いを考えれなかったか。
売りに対する頑固な頭を柔軟に行けなかったが問題である。


よくこのトレードで
怪我せずに終えたなと。。。。
今になって、ゾッとした。 

情けない。。。 プロ失格としたい。

悔しさで泣きそうになる。 まったく。