この世界は騙しの世界 やはり自分で勝たなきゃダメだってことだ。
凄まじい。100億~200億の詐欺
香港の投資会社が外国為替証拠金取引(FX)の運用をうたって集めた出資金を私的に流用し、投資家らの返金に応じていない問題で、運用実態がないのに虚偽の説明で勧誘され、多額の損害を受けたなどとして、東京や兵庫、大阪など22都道府県と海外在住の出資者計39人が、東京の代理店2社と役員6人に総額3億2900万円の損害賠償を求め、近く東京地裁に集団提訴することが9日、関係者への取材で分かった。 問題の投資会社は、香港に法人登記がある「121インターナショナル・インベストメント・リミテッド」。原告らを勧誘した代理店2社は、いずれも東京都品川区に本社があるソフトウエア販売会社「エイ」と通信販売会社「Truth Company」。
訴状によると、2社はエイ社が開発したFX自動売買ソフトを活用した資金運用で「年利30%以上の利益が安定的に得られる」などの触れ込みで出資者を勧誘。実際は運用委託先とされる121社でFXの運用がされていなかったことが疑われ、昨年7月ごろから元金も返還されない状況が続いているとして、原告1人につき最高で約1億2千万円の賠償を求めている。
原告の39人は、セミナーなどを通じて紹介されたが、リスクの十分な説明はなく、金融商品取引法(断定的判断の提供禁止)などにあたると主張している。
121社では昨年10月、最高責任者が「運用資金を事業に流用し、資金がなくなった」と出資者らに説明し、トラブルが表面化。被害対策弁護団(東京)によると、集めた金は100億円とも200億円ともいわれる。エイ社は産経新聞の取材に応じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれを聞いて、ショックを受けた。
これに関係する、ファンド組を知ってるからだ。
まだはっきりとした話しはしてないが、とにかく被害が私のメンバーに無い事を確認した。
うまい話には、何かが有るとこ。 この世界は騙しが掟。
だが、私の身近で起きるとはショックなものだ。
トレードは結局、自分で勝たなきゃ道はないと確信した。
昨夜、プレミアムメンバーの私が率いるメンバーを集めて会議を行った。
私はあくまで自分も個人投資家。私も同様先輩方から指導受けながら
そして甘い罠にはまらないよう、私のメンバーにも指導している。
トレードは、自分で勝つ以外に方法はない!
ここでも証明された。
私は信用を元にこの仕事をしている。
メンバーにも。嘘は言わない。
こんな事件が起こると私は誰も信用出来ない。
私が守るべきものは、プレミアムのメンバー
こんな私を信用して共に試行錯誤してるメンバー。
裏切らない事を私は常に心に刻んでる
メンバーもお互いそうでありたいと思う。
そしてセキュリティーを重視してる
一般は誰でも入れないプレミアムのメンバー以外
人から何を言われようと私は信用はしないと心に決めた
香港の投資会社が外国為替証拠金取引(FX)の運用をうたって集めた出資金を私的に流用し、投資家らの返金に応じていない問題で、運用実態がないのに虚偽の説明で勧誘され、多額の損害を受けたなどとして、東京や兵庫、大阪など22都道府県と海外在住の出資者計39人が、東京の代理店2社と役員6人に総額3億2900万円の損害賠償を求め、近く東京地裁に集団提訴することが9日、関係者への取材で分かった。 問題の投資会社は、香港に法人登記がある「121インターナショナル・インベストメント・リミテッド」。原告らを勧誘した代理店2社は、いずれも東京都品川区に本社があるソフトウエア販売会社「エイ」と通信販売会社「Truth Company」。
訴状によると、2社はエイ社が開発したFX自動売買ソフトを活用した資金運用で「年利30%以上の利益が安定的に得られる」などの触れ込みで出資者を勧誘。実際は運用委託先とされる121社でFXの運用がされていなかったことが疑われ、昨年7月ごろから元金も返還されない状況が続いているとして、原告1人につき最高で約1億2千万円の賠償を求めている。
原告の39人は、セミナーなどを通じて紹介されたが、リスクの十分な説明はなく、金融商品取引法(断定的判断の提供禁止)などにあたると主張している。
121社では昨年10月、最高責任者が「運用資金を事業に流用し、資金がなくなった」と出資者らに説明し、トラブルが表面化。被害対策弁護団(東京)によると、集めた金は100億円とも200億円ともいわれる。エイ社は産経新聞の取材に応じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれを聞いて、ショックを受けた。
これに関係する、ファンド組を知ってるからだ。
まだはっきりとした話しはしてないが、とにかく被害が私のメンバーに無い事を確認した。
うまい話には、何かが有るとこ。 この世界は騙しが掟。
だが、私の身近で起きるとはショックなものだ。
トレードは結局、自分で勝たなきゃ道はないと確信した。
昨夜、プレミアムメンバーの私が率いるメンバーを集めて会議を行った。
私はあくまで自分も個人投資家。私も同様先輩方から指導受けながら
そして甘い罠にはまらないよう、私のメンバーにも指導している。
トレードは、自分で勝つ以外に方法はない!
ここでも証明された。
私は信用を元にこの仕事をしている。
メンバーにも。嘘は言わない。
こんな事件が起こると私は誰も信用出来ない。
私が守るべきものは、プレミアムのメンバー
こんな私を信用して共に試行錯誤してるメンバー。
裏切らない事を私は常に心に刻んでる
メンバーもお互いそうでありたいと思う。
そしてセキュリティーを重視してる
一般は誰でも入れないプレミアムのメンバー以外
人から何を言われようと私は信用はしないと心に決めた