本日の戦略 マーケット分析 2010.9.20 | クラッシーデザイン

本日の戦略 マーケット分析 2010.9.20

------------------------------
ベルCheckベル
クラッシーFXデザイン





参加方法  
当セミナーへ参加ご希望の方は上記連絡先のどちらかへ
氏名・年齢・投資歴(株・先物・為替・CFD)・連絡先を記入の上ご連絡ください.

連絡先  classy_design@hotmail.co.jp
     take04-sin23@docomo.ne.jp

Classy & Chicken
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5195902

-----------------------------
前書き

本日は、値動きは限定的だとみつつ、
その中でも、値幅と節目に向けた戦略としたい。

昨日の戦略会議で言ったように、
何としても、下げさせないようにサポートとして控える日銀介入。
平行して、絶好の売り場と判断してる。海外勢の売り。

ドンパチ交差している。
よって、どちらかが先に手を引くかによって相場は動くとしたい。
為替相場は、どちらも力の圧力で売り買いがある場合、動かなくなる。

動くとは=売り買いの戦力のどちらかが諦めた方向へ動く。
日銀の介入サポート資金が底を尽きてしまうのが先か?
海外勢の売りが下げないと判断し、一時撤退するか?

2つに1つしかない。

クラッシーFXデザイン

ポンド円

介入後の節目に合わせた戦略。
目安として136円台は理想の売りポイントになる。
ここは狙うとしたい。

売りターゲット
136.32~135.83
買いターゲット
132.16~131.67
※あくまで自己責任でお願いします!

クラッシーFXデザイン

ユロ円

ポンド円同様、節目戦略
ユロ円の114円台は理想の売りポイントになる。
109円台は、重要な節目が控える
サポートとして見る人も多いだろう

売りターゲット
114.41~113.86
買いターゲット
109.75~109.20
※あくまで自己責任でお願いします!

クラッシーFXデザイン

ドル円

日銀が介入して、一番上昇してほしいと思われるドル円
しかし、しつこく売りが入ってる模様。
値幅も限定的。
日足、週足ならば、戻り売り体制
理想の売りポイントは86円
ここは、ファンドならびに海外勢も売りを待ってる模様。
とにかく、売る連中もしつこいぞ!
今のままの状態なら結果的に下へと流れる。
日銀、正念場!


売りターゲット
86.34~86.18
買いターゲット
84.95~84.82
※あくまで自己責任でお願いします!



------------------------------

↓業者のご紹介はこちら

クラッシーFXデザイン