9月/三週目実績ポジション
------------------------------
Check
参加方法
当セミナーへ参加ご希望の方は上記連絡先のどちらかへ
氏名・年齢・投資歴(株・先物・為替・CFD)・連絡先を記入の上ご連絡ください.
連絡先 classy_design@hotmail.co.jp
take04-sin23@docomo.ne.jp
Classy & Chicken
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5195902
-----------------------------
------------------------------
↓業者のご紹介はこちら



参加方法
当セミナーへ参加ご希望の方は上記連絡先のどちらかへ
氏名・年齢・投資歴(株・先物・為替・CFD)・連絡先を記入の上ご連絡ください.
連絡先 classy_design@hotmail.co.jp
take04-sin23@docomo.ne.jp
Classy & Chicken
http://
-----------------------------
今週の実績ポジション
ポンド円@買い 130.87 50枚 ▲147p(▲735,000yen)
ポンド円@買い 130.59 50枚 ▲119p(▲595,000yen)
ユロ円@売り 107.92 50枚 +84p(+420,000yen)
ユロ円@買い 108.32 6枚残り 5枚+115p(+57,500yen)
ドル円@売り 83.69 200枚 建値ストップ
ユロ円@売り 107.68 100枚 ▲50p(▲500,000yen)
ユロ円@売り 107.56 300枚 ▲62p(▲1,860,000yen)
ユロ円@売り 107.21 300枚 ▲97p(▲2,910,000yen)
ポンド円@買い 130.97 6枚 5枚+36p(+18,000yen)
ユロ円@買い 109.94 6枚残り 5枚+96p(+48,000yen)
ユロ円@買い 109.63 6枚残り 5枚+127p(+63,500yen)
ポンド円@買い 131.59 6枚 5枚+87p(+43,500yen)
ユロ円@買い 111.78 12枚 11枚+30p(+33,000yen)
CFD
ダウ先@売り 10547 20枚 ▲103p(▲175,000yen)
-------------------------------------
今週は、CFDを含め ▲609万前後の損失。
結構でかい損失だが、気にはしてない。
今週、介入前にはネットロングで体制を整えながら、
介入前のテクニカル、ファンダ要素でも売りと判断したため。
ここで大きく仕掛けに入って、最大で900枚の売りであった。
一時は、利益を蓄えていた。
利食いのチャンスも数回にわたりあったのも見てた。
プレミアムでは、本来ならばここで利食いはする。
ここは利食いするべきポイントだろうとコメントしたが、
私は、それをあえてスルーした。
私は、このように戻り売りで狙って利が乗って来た所で
更に売り追撃をするが今回はそれはやめた。
それをしなかった事が唯一の救いだったかもしれない。
しかし、思わぬ介入のサプライズがあ急騰↑ 結果ストップになった。
pips的には対した事ないが、それだけ枚数を張った結果である。
言ってみれば、収益1000万クラスの利益を狙ったとしながらも
万が一の場合、このくらいの損失になるだろうとは
考えていたが、まさかの次の日のあのタイミングの介入は読めなかった。
ストップ後は、通常の戦略通りロングの回収に移った。
まぁ~介入のおかげで通常の、保有ポジションは思うがままに調整できた。
今回は、損失が大きいもののいい勉強になった!
相場の人生はまだ長い。 良い時もあれば悪い時もある!
悪い時こそ、今までの技術を出し切らねばならぬ。
この経験が、将来「こんな時もあったな!」
と言えるようになっておきたい。
おっさんになった時の大きな損失ほど辛くなる!
苦い経験こそ若いうちに経験しとくべきだと思う。
とにかく勉強になった!
今年の収益をすべて飛ばした訳ではない。
いつだってチャンスを狙ってる。
チャンスはあれば、ためらいなく狙う! やるしかないからだ。
ポンド円@買い 130.87 50枚 ▲147p(▲735,000yen)
ポンド円@買い 130.59 50枚 ▲119p(▲595,000yen)
ユロ円@売り 107.92 50枚 +84p(+420,000yen)
ユロ円@買い 108.32 6枚残り 5枚+115p(+57,500yen)
ドル円@売り 83.69 200枚 建値ストップ
ユロ円@売り 107.68 100枚 ▲50p(▲500,000yen)
ユロ円@売り 107.56 300枚 ▲62p(▲1,860,000yen)
ユロ円@売り 107.21 300枚 ▲97p(▲2,910,000yen)
ポンド円@買い 130.97 6枚 5枚+36p(+18,000yen)
ユロ円@買い 109.94 6枚残り 5枚+96p(+48,000yen)
ユロ円@買い 109.63 6枚残り 5枚+127p(+63,500yen)
ポンド円@買い 131.59 6枚 5枚+87p(+43,500yen)
ユロ円@買い 111.78 12枚 11枚+30p(+33,000yen)
CFD
ダウ先@売り 10547 20枚 ▲103p(▲175,000yen)
-------------------------------------
今週は、CFDを含め ▲609万前後の損失。
結構でかい損失だが、気にはしてない。
今週、介入前にはネットロングで体制を整えながら、
介入前のテクニカル、ファンダ要素でも売りと判断したため。
ここで大きく仕掛けに入って、最大で900枚の売りであった。
一時は、利益を蓄えていた。
利食いのチャンスも数回にわたりあったのも見てた。
プレミアムでは、本来ならばここで利食いはする。
ここは利食いするべきポイントだろうとコメントしたが、
私は、それをあえてスルーした。
私は、このように戻り売りで狙って利が乗って来た所で
更に売り追撃をするが今回はそれはやめた。
それをしなかった事が唯一の救いだったかもしれない。
しかし、思わぬ介入のサプライズがあ急騰↑ 結果ストップになった。
pips的には対した事ないが、それだけ枚数を張った結果である。
言ってみれば、収益1000万クラスの利益を狙ったとしながらも
万が一の場合、このくらいの損失になるだろうとは
考えていたが、まさかの次の日のあのタイミングの介入は読めなかった。
ストップ後は、通常の戦略通りロングの回収に移った。
まぁ~介入のおかげで通常の、保有ポジションは思うがままに調整できた。
今回は、損失が大きいもののいい勉強になった!
相場の人生はまだ長い。 良い時もあれば悪い時もある!
悪い時こそ、今までの技術を出し切らねばならぬ。
この経験が、将来「こんな時もあったな!」
と言えるようになっておきたい。
おっさんになった時の大きな損失ほど辛くなる!
苦い経験こそ若いうちに経験しとくべきだと思う。
とにかく勉強になった!
今年の収益をすべて飛ばした訳ではない。
いつだってチャンスを狙ってる。
チャンスはあれば、ためらいなく狙う! やるしかないからだ。
------------------------------
↓業者のご紹介はこちら
