本日の戦略 マーケット分析 2010.9.17 | クラッシーデザイン

本日の戦略 マーケット分析 2010.9.17

------------------------------
ベルCheckベル
クラッシーFXデザイン





参加方法  
当セミナーへ参加ご希望の方は上記連絡先のどちらかへ
氏名・年齢・投資歴(株・先物・為替・CFD)・連絡先を記入の上ご連絡ください.

連絡先  classy_design@hotmail.co.jp
     take04-sin23@docomo.ne.jp

Classy & Chicken
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5195902

-----------------------------

前書き

介入後、このような展開を続ける相場
言ってみれば、介入だけで踏み上げるといううのは無理
結局は売られるとわかるからだ。
ではどうすればいいのかを考えると
この展開を、最初からシナリオとしてあったとお思う。
つまり、急激な踏み上げの範囲ならテクニカル事態に変動は見込めないからだ。
時間がたつにつれて、売りのテクニカル判断に亀裂は見込まれる。
売り参入者の目線をテクニカルから変えてしまおうっていうシナリオか?
安値防衛したいならば、世界中の売り参入者の目線を変えないといけないからだ。
その判断は、ほとんどテクニカル分析。
日銀は、頑固たる処置というのは上げるのではなく、下げの防衛だと判断してる。

この展開が続くとテクニカルは変動して、戻り売り体制のテクニカルが変動していく。
これを狙ってるんだろう!

クラッシーFXデザイン

ポンド円

戦略は変更なし
現在、もみ合う展開となってる
しかし、売りはどうかとなるとまだ様子見

本日の平均値幅のターゲット
138.03~136.51

クラッシーFXデザイン

ユロ円

本日の平均値幅のターゲット
114.56~113.42

クラッシーFXデザイン

ドル円

本日の平均値幅のターゲット
87.54~86.86

------------------------------

↓業者のご紹介はこちら

クラッシーFXデザイン