いつもありがとうございます。

 

婚活をしていると、結婚したいのに結婚が近づくと前に進めなくなる人がいます。

「マリッジブルー」という言葉がありますが、女性だけでなく男性にもあります。

今後の人生や家庭生活を、決めてしまう最大の決断だと思うと、決められなくなるのは当然です。

 

結婚するまでの理由が、この人にあるのだろうかと思い、考えをめぐらし続けます。

結論は、「半々」です。

未来のことはわからないので、悩んだ末に決められません。

 

ただ、20代のときよりも、年齢があがればあがるほど、悪いほうに考えやすくなります。

新しいことへのチャレンジの勇気が減ってきます。

なので、年齢があがればあがるほど、決断ができなくなり、お見合い・交際は出来るのに、

1年以上も婚活を続けてしまうはめになります。

 

結婚したいのに結婚できていない人の1番の理由は「結婚の決意」が出来ていないことです。

 

決断できる男になるための方法をお伝えします。

 

「悩み考える」ことから

「決断し行動」することへかえなければいけません。

 

「考える」ことをやめ

「行動する」ことを増やせば、

同時に

「悩む」ことが減り

「決断」できます。

 

具体的には、

悩みを頭から外にだすために、書き出す作業をします。

 

紙の真ん中に線を引き、左にデメリット悩み不安を書き出します。

右側に、メリットと期待することを書き出します。

 

そして、左に書いたデメリットや不安ものに対する対策を右側に書き出していきます。

 

すべてのデメリットや不安をかき消せるわけではありませんが、

書き出して対策を立てることにより、不安は減り、残った不安も客観視できます。

随分と減るはずです。

 

「行動」を増やすためには、

大きな行動ではなく、小さな行動をするように心がけます。

 

たとえば、「結婚しよう」とプロポーズをする行動はとりづらいです。

 

その手前の行動は「君のことが好きだ」「結婚前提でお付き合いしたい」と伝えることです。。

 

そして、その手前の小さな行動は

「今日は一緒にいれて楽しかった」

「君と一緒にいると楽しく幸せ」

です。

 

ちいさな行動を繰り返すことで、次のステップに進みやすくなります。

 

これを聞いても

「うーーん」と悩んでしまう人もいると思いますが

そんなときのために、経験をつんだ相談相手をもっていることも大切です。

 

仲人や結婚アドバイザーが、その相談相手になります。

無料相談もしていますので、気軽にご連絡ください。

 

応援しています。

 

出会いと学びに感謝。

 

恋する結婚相談所 CLASSY

代表 大西平一

【ミニパーティ】

リッツカールトンDEティーパーティ

6月23日日曜日午後2時から

午後2時から

参加費1万円

(ドリンク・アフタヌーンティーセット付)

参加条件 

25才から35才くらいま独身男女で

結婚の意志のある方

男性5名【残席1】 女性5名【満席・キャンセル待ち】

※CLASSYが認める方

※条件に合う参加者がそろわない場合は延期することがあります。

 

お申込みはこちらをクリック

 

 

 

【ミニパーティの感想】

 

IMG_20160221_180726.jpg

 

お申込みはこちらをクリック

 

弊社ホームページは下記をクリックください。

 

恋する結婚相談所 CLASSY

代表 大西平一